
一幸通信
埼玉県春日部市にある手作りにこだわったとんかつ屋です。料理の基本は素材に有りを信条に、店主自身が店のノウハウを余す所なく公開。旬の話しを中心にお届けします。
メルマガ情報
創刊日:2002-01-01
最終発行日:2015-11-26
発行周期:不定期
Score!:
-
点
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
最新記事
-
2015/11/26一幸通信
とんかつ一幸です お待たせいたしました。 牡蠣フライが始まりました。 今年は広島産牡蠣の生育が遅く、例年の大粒に成長するのには 12月になるのではと、生産者から報告を受けました。 すると、市場で赤崎牡蠣というブランドを見つけ、早速試食をしてみました。 粒の大きさといい、味も例年の広島牡蠣と比…
2015/11/26 もっとみる -
2014/11/14一幸通信
お待たせいたしました!! 本日牡蠣が入荷致しました。 まだ走りなので、入荷が大変少なく売り切れも想定しますので 出来ればお早目のご来店をお勧めいたします。 皆様のお越し、心よりお待ち申し上げております。
2014/11/14 もっとみる -
2013/11/16一幸通信
お待たせいたしました。 本日より、牡蠣フライがはじまります。 年々夏が暑くなり、11月になっても海水温が下がらず 牡蠣の生育が遅れていました。 以前ですと、11月10日前後に牡蠣フライが始まっていましたが 今年は16日になってしまいました。 大粒の牡蠣ほど価格が上がっています。 今年も、5貫付で1680円と…
2013/11/16 もっとみる -
2012/11/13一幸通信
お待たせいたしました! 本日、カキが入荷致しました。 11月に入りますと 「牡蠣は入った?」と多くのお客様から、お問い合わせが寄せられます。 週末には、ご来店の4,5割のお客様に聞かれる程の、人気メニューです。 それだけ多くのお客様に、当店の牡蠣フライが愛されていると思うと、 嬉しいと共に、気の引き…
2012/11/13 もっとみる -
2012/03/23一幸通信
今年は春の訪れが遅れ、桜の便りもなかなか届いてきません。 しかし、ここ2,3日の暖かさに、花粉の量が大量に舞っている様で 花粉症の私にとって、最悪の季節になっています。 さて昨日の定休日、今期2回目の味噌の仕込みでした。 今回は、2回目とあって発酵を少し遅らせる為に麹を少し減らし 初冬に仕上が…
2012/03/23 もっとみる
最新のコメント
- コメントはありません。