宮崎正弘の国際ニュース・早読み <米中貿易戦争勃発、日本円が上昇、豪ドルは下落
2018/03/28〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)3月28日(水曜日)
通巻第5648号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
米中貿易戦争勃発、日本円が上昇、豪ドルは下落
低金利の通貨が、なぜ高くなるかの不思議なメカニズム
****************************************
トランプ政権が鉄鋼に制裁関税を課すと発表したとき、なぜか主敵の中国より、世界で一番下落した株式市場は日本だった。
<?>。
なぜなら米国へ輸出されている高級鋼板、自動車鋼板は中国では作れない。日本製である。
およそ1500品目の中国製品に最大600億ドルの知的財産権の損害を回収するための報復関税を米国は用意したとするや、上海株式は激しく下落した。米中貿易戦争が本格化すれば、通貨で影響が出るのは日本円と豪ドルだろう、と市場関係者は見ている。
為替相場は、通常の場合、金利と経常収支で決まるが、政治相場となると、経済原則と激しく乖離した、不思議な為替レートに変化する。そもそも金利が世界一低い日本の通貨が買われる筋合いはないが、経済が世界的規模でリスクに遭遇すると、金利状況を無視して、もっとも安全な通貨に逃げ込む。
今回も世界の投機集団は、日本に照準を当てて、日本円への投機を行ったフシが濃厚にある。
他方、石炭と鉄鉱石を中国に輸出して潤ってきたオーストラリアは、全輸出の30%が、じつは中国向けであり、この方面での暗転が予測されるため、豪ドルが売られ続けている。
豪ドル相場は過去一年で1豪ドル90・27円から80・46円へ、逆に日本円は1ドル=118・54円から104・64円に(27日午後三時比較)
この面妖な為替相場はしばし継続されるだろう。
○▽み□▽や◇□ざ▽○き○□ま□▽さ□▽ひ○□ろ○○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
樋泉克夫のコラム 樋泉克夫のコラム 樋泉克夫のコラム
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪
樋泉克夫のコラム
@@@@@@@@
【知道中国 1710回】
――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(17)
内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
△
財政基盤が脆弱である以上、反対勢力との戦いに勝ったとしても、統一した中華民国の安定的経営は無理である。加えて袁世凱が中華民国を担いうる人物かどうかも疑わしい。
「一体袁世凱という人物を日本の当局も買い被っておるという評判が専らであるが、これは日本のみならず、列国とも大分買い被っておる傾きがあると思う」とする内藤は、清末を代表する指導者の李鴻章を取り上げ袁世凱と比較しながら、「西洋文明採用の仕方は」李鴻章の方が「一段と組織立っておるように見える」ものの、「文明の意義というものを十分に呑み込まずに、やはり有形上の利器を採用しさえすればよろしいと思う点においては、やはり同一ではないかと思われる」。
だが袁世凱には李鴻章の持つ「誠実さ」も「度胸」もない。「何でも外見を都合よく見せ掛けることだけに骨折って、そうして根柢の仕事というものは、一向にこれをする積りがない」というから、袁世凱という人物は一国の、しかも建国直後の混乱する国家を纏める統領としては相応しくないということだろう。
話を先に進める前に考えさせられるのが、「文明の意義というものを十分に呑み込まずに、やはり有形上の利器を採用しさえすればよろしいと思う点」という指摘だ。これをいいかえるなら「有形上の利器」(=ハード)は「文明」(=ソフト)という培養土によって育ち創造されるという意識を、袁世凱も李鴻章も持ち合わせてはいなかったことになる。
これを改革・開放政策に踏み切った1978年末を挟んだ時期の共産党政権首脳の動きに合わせると、不思議と重なってしまう。ともかくも彼らは日本や欧米の最新技術を求めた。
訪日した鄧小平にしてから、当時世界最新の新日鉄君津工場の導入を熱望したのだ。ここで我が明治殖産興業時代を思い出してもらいたい。当時の明治政府指導者は超破格好条件で『お雇い外人』を招聘し、とにもかくにも文明の培養土作りに励んだ。
時代に差はあれ、「有形上の利器」と「文明」の関係を考える時、彼我の指導者の違いに改めて注目したいと同時に、我が先人の先見性に深い敬意を表したい。
内藤に戻るが、清朝を倒して中華民国という共和制の新国家が誕生したが、それは名義上に過ぎない。
中華民国の政権を維持しているのは袁世凱を筆頭に清朝政権中枢であり、「それがために支那数千年来の積弊を掃除することはとうてい出来ない」。その典型が「政治上の事すべてが尾大掉わざる形に陥って、どこにも責任を持つ人間がなく、それから官吏になると、一種の貴族生活をなして、非常の収入を得るということ、あらゆる官吏の無能にしてそうして私を営む」のである。この「私を営む」ことを取り除くことが困難至極なのだ。
「とにかく一口で云えば官場の習気というものを一洗しなければ、いかなる政体であっても、いかなる政府であっても決して完全に支那を統一するということは出来ぬのである」と内藤は説く。蓋し名言というべきだろう。この内藤の明言を『拳々服膺』するゆえに、習近平は長期独裁に突き進み、「私を営む」輩を退治しようとでもいうのだろうか。
時代が前後して申し訳ないが、いわば「政治上の事すべてが・・・そうして私を営む」式の政治を率先してきた「清朝の政権を受け継いだ姿にある袁世凱をして、その弊害の掃除に任ぜしむるということが、とうてい出来得べからざる」ということだ。これをいいかえるなら、旧体制の禄をはみ、「私を営む」を率先垂範してきた人物による軍事的勝利によって「威力上の統一が行われても、結局根本の改革というものは」出来そうになく、「これが出来なければ共和国になっても、結局支那というものがますます衰減に向って行くより外ない」ということになる。
やはり「根本の改革」は「官場の習気というものを一洗」するに尽きる。昔も今も。
《QED》
▽□◎ひ▽□◎い□▽◎ず□◇◎み▽□◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
読者の声 どくしゃのこえ READERS‘ OPINIONS 読者之声
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪
(読者の声1)トランプ大統領は3月22日鉄鋼とアルミニウムの輸入制限を発動し、さらに記者会見で、安倍首相を名指しで批判したとして物議をかもしているようだが、トランプ発言が本当に安倍首相を批判しているのか、どうかをトランプ発言の英文から検証したい。
I'll talk to Prime Minister Abe of Japan and others ? great guy, friend of mine ?
and there will be a little smile on their face. And the smile is, “I can’t believe we’ve been able to take advantage of the United States for so long.”
【ワシントン時事】「安倍晋三首相と話をすると、ほほ笑んでいる。『こんなに長い間、米国を出し抜くことができたとは信じられない』という笑みだ」。
上のように配信した時事通信の記事を日本のマスコミはそのまま垂れ流し、いかにも安倍首相が悪者であるかのような印象操作記事に仕立ててしまった。
英文にある「偉大な男、私の友人」というトランプの褒め言葉をすっとばしto take advantage of を「出し抜く」と訳す時事の記者の意地悪さは安倍嫌いの左翼そのものではないか。
さらに a little smile on their faceと言い、 a little smile on his faceとは言っていないこと、前段でもJapan and othersと言っており、theirは othersを受けた物言いであり、必ずしも安倍首相にだけ言及している訳ではない。
to take advantage of の和訳に「出し抜く」はあり得ない。トランプの褒め言葉を踏まえて、正しく訳すとすれば、「利を得る」という程度であろう。
宮崎先生はどう思われますか。
(ちゅん)。
(宮崎正弘のコメント)共同ならともかく時事ですか。共同は常習犯だけど。
♪
(読者の声2)金正恩は、ほんとに北京へ謂ったのでしょうか? そうであるとすれば、このタイミングでの訪中の意味は?
(JJセブン)
(宮崎正弘のコメント)中国も、もちろん北朝鮮も金訪中を公表しておりません。金訪中の可能性があるという観測が流れている、というのが欧米メディアです。ところが、韓国筋だけ、「金正恩の北京訪問を確認」と言っています(28日午前四時現在)。
○▽ど□▽く◇□し▽○ゃ○□の□▽こ□▽え○□
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼宮崎正弘の新刊 ▼宮崎正弘の新刊 ▼宮崎正弘の新刊 ▼宮崎正弘の新刊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪♪
大増刷出来!
宮崎正弘『米国衰退、中国膨張。かくも長き日本の不在』(海竜社)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
――日本は世界史のプレイヤーとしての位置を復活するのか?
それとも半恒久的に米国の附録なのか? (定価1296円 アマゾンは下記 ↓)
https://www.amazon.co.jp/dp/4759315888/
▽○◇◇□○
♪♪
宮崎正弘 v 福島香織『世界の中国化をくい止めろ』(ビジネス社)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
★チャイナウォチャーのなかで、もっとも注目を集める福島女史との対談第二弾!
多くの本や情報がでているにもかかわらず世界は中国を知らない。世界の企業は14億の市場を当てにして中国に進出しているが、実質は「2億の市場」にすぎず、絶対に増えることはない。
★欧米は中国が豊かになれば民主化すると幻想をいだいた。しかし中国の国家体制は強奪型の「共産党資本主義」であるため民主化は不可能だろう。
★「中国化」。激動の世界情勢が動き出した2018年を読み解く!(1404円)
https://www.amazon.co.jp/dp/4828420096/
◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宮崎正弘の新刊 http://miyazaki.xii.jp/saisinkan/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪♪
<宮崎正弘の書き下ろし単行本>
+++++++++++++++
『AIが文明を衰滅させる 〜ガラパゴスで考えた人工知能の未来』(文藝社、1404円)
『習近平の独裁強化で、世界から徹底的に排除され始めた中国』(徳間書店、1080円)
『連鎖地獄―日本を買い占め、世界と衝突し、自滅する中国!』(ビジネス社、1188円)
『西郷隆盛 ――日本人はなぜこの英雄が好きなのか』(海竜社、1620円)
『金正恩の核ミサイル 暴発する北朝鮮に日本は必ず巻き込まれる』(育鵬社、1512円)
『米国混迷の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる』(徳間書店。1080円)
『日本が全体主義に陥る日 旧ソ連圏30ヵ国の真実』(ビジネス社、1728円)
『吉田松陰が復活する』(並木書房、1620円)
♪♪
<宮崎正弘の対談・鼎談シリーズ>
++++++++++++++++
宮崎正弘 v 河添恵子『中国、中国人の品性』(ワック、994円)
宮崎正弘 v 渡邊惣樹『激動の日本近現代史 1852−1941』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 藤井厳喜『韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧』(海竜社)
宮崎正弘 v 福島香織『暴走する中国が世界を終わらせる』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 高山正之『日本に外交はなかった』(自由社、1080円)
宮崎正弘 v 馬渕睦夫『世界戦争をしかける市場の正体』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 宮脇淳子『中国壊死』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 小川榮太郎『保守の原点』(海竜社。1620円)
宮崎正弘 v 室谷克実『赤化統一で消滅する韓国、連鎖制裁で瓦解する中国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 室谷克実『悪あがきを繰り返し突然死の危機に陥る中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 室谷克実『日本に惨敗しついに終わる中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 室谷克実『仲良く自滅する中国と韓国』(徳間書店、以上4つは1080円)
宮崎正弘 v 石平 『いよいよ、トランプが習近平を退治する!』(ワック、994円)
宮崎正弘 v 石平『私たちの予測した通りいよいよ自壊する中国』(ワック、994円)
宮崎正弘 v 渡邉哲也『世界大地殻変動でどうなる日本経済』(ビジネス社、1404円)
宮崎正弘 v 渡邊哲也『激動する世界経済!』(ワック、994円)
宮崎正弘 v 西部遭『日米安保五十年』(海竜社。絶版)
宮崎正弘 v 石平、福島香織『日本は再びアジアの盟主となる』(宝島社、1296円)
宮崎正弘 v 石平、福島香織『中国バブル崩壊の全内幕』(宝島社、1296円)
宮崎正弘 v 田村秀男、渡邊哲也『中国経済はどこまで死んだか』(産経新聞出版)
◎◎▽□◇◎◎ ◎◎▽□◇◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宮崎正弘のホームページ http://miyazaki.xii.jp/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(C)有限会社・宮崎正弘事務所 2018 ◎転送自由。転載の場合、出典明示
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-08-18
最終発行日:
発行周期:ほぼ日刊
Score!:
99
点
コメント一覧コメントを書く
-
名無しさん2018/03/28
>低金利の通貨が、なぜ高くなるかの不思議なメカニズム
対外純資産が世界一の安心感なのでしょうか -
名無しさん2018/03/28
正しいお辞儀を教えているとこともあります
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/16b35c50592f0f9b96d43a3c3d87729f
『朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人』って写真付きの証拠http://hosyusokuhou.jp/archives/24510574.html
「慰安所の思い出」 山岸 悟
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/cat_50051197.html
戸籍は隠すものなのか?
http://hatekorea.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
関西生コン支部(武建一)の集金システム暴露
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53273720.html
籠池被告と接見した議員「昭恵さんがいい田んぼができそうと言ったのは確か!」←ここ大事
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-5491.html
700700共産パルチザンと尼港事件
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3707.html
添野義二
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E6%B7%BB%E9%87%8E%E7%BE%A9%E4%BA%8C&chips=q:%E6%B7%BB%E9%87%8E+%E7%BE%A9+%E4%BA%8C,online_chips:%E6%A5%B5+%E7%9C%9F&sa=X&ved=0ahUKEwjj7KvBqYvaAhVKipQKHYSBBhwQ4lYIKCgC&biw=960&bih=453&dpr=2
四月は君の嘘 ロケ地
http://rokechi.com/eiga/sigatuhakiminousoroketi/
NHK
http://1qazxsw2.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/bloom.html
”「ゴーマニスト」宣言(118)
https://nittablog.exblog.jp/14329047/
赤い池上彰さん、岡本太郎さん
http://hoshuichiro.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-0fae.html
ワクチン 早死に
https://books.google.co.jp/books?id=Rbv0CwAAQBAJ&pg=PT3&lpg=PT3&dq=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E6%97%A9%E6%AD%BB%E3%81%AB&source=bl&ots=Vdzx8TSkqb&sig=si3JnsC4OkVXt4NkWcuZVI4cS-E&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjg8PWt4YPaAhVGWbwKHaBFBHU4ChDoAQgpMAE#v=onepage&q=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E6%97%A9%E6%AD%BB%E3%81%AB&f=false
日立紅寒桜
http://h-sakura.serio.jp/benikan/hitachibenikan_top.html
女性女系天皇の容認は憲法違反である
http://oncon.seesaa.net/article/8996698.html
健康を守れない健康診断。無駄で有害な健康診断。健康診断は患者濫造システム
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=291133
ブアカーオ・ポー.プラムック
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC.%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF
義務教育以外の教育をおこなう朝鮮人学校については、厳重に日本の教育法令にしたがわせ、無認可学校は認めないこと。
https://blogs.yahoo.co.jp/matarou5963/18863377.html
ブラック部活の深い闇 前園真聖氏は「これくらい普通」と異論か?
https://matome.naver.jp/odai/2147005196865552801
「夫婦別姓って何?」 反対派のための反論ネタ(17)
https://ameblo.jp/konichiwa/entry-10465317435.html
この記事にコメントを書く