求人情報です
2015/02/11━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「求人って分からない。どれに応募すればいいの?」
そんな疑問にこたえます。
求人マッチメールは求人のお勧め度を100点満点で点数化しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===============================================================
2015年2月11日 394件の求人情報が見つかりました。ここでは一日に0件までの情報を送信します。
以下↓で自分だけの条件を指定して受信することもできます。
http://jobmail.fam.cx/
例えば市町村区の指定や休日・就業時間指定などが可能です。
========【求人1】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】35030-01912851
【従業員数】400人
【業界】 生活関連サービス業,娯楽業のうち家事サービス業
【事業内容】
介護サービス、家事援助サービス、福祉用品販売住宅改造。
育児休業取得実績 あり
【雇用形態】正社員
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 管理人(ひろき苑高齢者住宅)
【職務内容】
・高齢者住宅の管理
(入、退去の手続き物品販売の管理)
・清掃
「介護」
休憩時間 60分
必要な経験等:経験者優遇不問
【就労場所】
福岡県北九州市小倉南区
【給料体系】日月給
【固定給】 125000円〜125000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 あり 前年度実績 年2回・計2.00月分
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:15,000円
【就業時間】 8:30〜 17:30
【残業時間】未記入
【休日】その他
【年間休日数】 119日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】有 定年後の再雇用制度あり
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 ヘルパー2級以上 普通免許(AT限定可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人2】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40010-10585651
【従業員数】200人
【業界】 医療,福祉のうち老人福祉・介護事業
【事業内容】
介護ヘルパー初任者研修講座や医療事務講座などの各種講座運営及び一般労働者派遣事業(許可番号:般13−080694)・有料職業紹介事業(許可番号:13−ユ−080558)
育児休業取得実績 あり
【雇用形態】非正社員フルタイム・派遣・請負・臨時雇用
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 講座運営スタッフ/北九州市小倉北区
【職務内容】
医療事務介護関連講座にかかる事務業務、受講生指導、広報活動、営業活動などをお願いします。
*エリア:北九州市内
*事前連絡の上、履歴書・紹介状・職務経歴書を所在地宛郵送して下さい。
*契約期間:1年毎の更新
休憩時間 60分
必要な経験等:エクセル・ワード・パワーポイント経験者優遇営業経験あれば尚可
【就労場所】
福岡県北九州市小倉北区
【給料体系】時給
【固定給】 136000円〜160000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 なし
時給×8H×20日
通勤手当 実費支給 上限なし
【就業時間】 8:45〜 17:45
【残業時間】未記入
【休日】
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
【年間休日数】 120日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】無
【定年】無
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 普通免許(AT限定可)あれば尚可
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人3】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40060-03489251
【従業員数】24人
【業界】 サービス業(他に分類されないものうち他に分類されない事業サービス業
【事業内容】
現役をリタイアしたが、社会の担い手として、まだ働くことを希望する60才以上の高年齢者に臨時、短期的な仕事など就業機会を提供することで、生きがいづくりに寄与する団体です。
育児休業取得実績 なし
【雇用形態】非正社員フルタイム・臨時雇用
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 福祉事業プロジェクトスタッフ《北九州市緊急雇用創出事業》
【職務内容】
・新たに福祉関連分野の事業拡大を図るプロジェクトの
要員です。
・PCへのデータ入力及び関連資料の管理、事務作業
フォーマットの入力です。
高度な操作能力は不要ですが、ワード・エクセルの
基本操作能力を要します。
・各種情報収集等の営業活動、ニーズ調査
シルバーの就業機会確保を目的に随時、福祉関係事業所に
訪問し、ニーズ、市況情報等の収集を行い実践につなげる
《北九州市緊急雇用創出事業》
*応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。
休憩時間 60分
必要な経験等:介護施設等での就業経験のある方
【就労場所】
福岡県北九州市小倉北区
【給料体系】日月給
【固定給】 180000円〜180000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 なし
時間外手当
駐車場なし
自己契約自己負担
通勤手当 実費支給 上限なし
【就業時間】 8:30〜 17:15
【残業時間】 1ヶ月に10時間
【休日】
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
【年間休日数】 127日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】無
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 介護支援専門員、介護福祉士等、福祉関連資格を有する方 普通免許(AT限定可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人4】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40060-03479151
【従業員数】54人
【業界】 医療,福祉のうち病院
【事業内容】
麻酔科・ペインクリニックを中心とした無床診療所。内科・整形外科などの一般診療も行う。癌患者や寝たきり老人の訪問診療も行う。
育児休業取得実績 なし
【雇用形態】正社員
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 デイサービス介護職
【職務内容】
・定員30名のデイサービス
(1日15名前後の利用者)
・身体介護、入浴、排泄、食事等の介護全般
・送迎業務
送迎エリア:小倉南区
社用車:軽自動車〜普通自動車
*賃金は経験等を考慮して決定します
*応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です
休憩時間 120分
必要な経験等:不問
【就労場所】
福岡県北九州市小倉南区
【給料体系】日月給
【固定給】 150000円〜150000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
職能手当 10,000円〜20,000円
賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.00月分
時間外手当
駐車場有:無料
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:10,000円
【就業時間】 8:30〜 17:30
【残業時間】 1ヶ月に4時間
【休日】
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
【年間休日数】 125日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】有 定年後の再雇用制度あり
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 ヘルパー2級 普通免許(AT限定可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人5】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40180-02703251
【従業員数】305人
【業界】 医療,福祉のうち老人福祉・介護事業
【事業内容】
介護老人保健施設・入所療養生活
短期入所療養生活・通所リハビリテーション
育児休業取得実績 あり
【雇用形態】正社員
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 介護職員
【職務内容】
*施設利用者の介護業務を行っていただきます。
定員80名
休憩時間 60分
必要な経験等:経験あれば尚可
【就労場所】
福岡県筑紫郡那珂川町
【給料体系】日月給
【固定給】 159000円〜166890円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
職務手当 15,000円〜15,000円
処遇改善手当2,000円〜2,000円
賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.90月分
・住宅手当:10,000円
・扶養手当: (配)10,000円 (子) 3,000円
無料駐車場あり
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:10,000円
【就業時間】 8:30〜 17:30 17:00〜 9:00
【残業時間】 1ヶ月に2時間
【時間について補足】
変形 1ヶ月単位
【休日】その他
【年間休日数】 125日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】有 定年後の再雇用制度あり
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 介護福祉士(必須) 普通免許(AT可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人6】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】13010-16163951
【従業員数】13人
【業界】 情報通信業のうちソフトウェア業
【事業内容】
コンピュータソフトウエアの企画・開発
パソコンおよび周辺機器の販売
パソコンおよびプログラム教育
育児休業取得実績 あり
【雇用形態】正社員
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 後期高齢者医療・介護保険システムエンジニア(福岡市)
【職務内容】
・後期高齢者医療・介護保険の開発チームでパッケージソフトの設計からプログラミング、テスト作業を行います。
・介護保険に関する知識・経験があれば役に立ちます。
言語:COBOLまたはJAVAのいずれか出来ればOK
環境:Linux、Windows
DB:Symfoware、Oracle
休憩時間 60分
必要な経験等:自治体向けシステム開発経験COBOLまたはJAVAでのシステム開発経験
【就労場所】
福岡県福岡市中央区
東京都千代田区
【給料体系】月給
【固定給】 183000円〜233000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 あり 前年度実績 年2回 又は 20万円〜40万円
残業手当
住宅手当(上限)40,000円
家族手当(配) 10,000円
(子) 5,000円
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:30,000円
【就業時間】 9:00〜 18:00
【残業時間】 1ヶ月に15時間
【休日】
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
【年間休日数】 124日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】無
【定年】有 定年後の再雇用制度あり
【募集年齢】 59才以下
【必要学歴】専門卒、短大卒、大卒
【必要な免許】 不問
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人7】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40010-10186051
【従業員数】10350人
【業界】 公務(他に分類されるものを除くのうち行政機関
【事業内容】
国立病院機構は、全国を6地域に分け、それぞれにグループを配置し、全国で143病院の事務支援を行っています。
育児休業取得実績 なし
【雇用形態】正社員
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 作業療法士(正)
【職務内容】
国立病院機構病院の作業療法士業務入院患者のリハビリ指導等*転勤エリア:九州内各病院及び国立高度医療センター*事前連絡の上、応募書類を書留郵便にて表に「作業療法士受験願書在中」と朱記し、事業所総務経理課人事係長宛送付してください。
休憩時間 60分
必要な経験等:不問
【就労場所】
福岡県福岡市中央区
熊本県熊本市
鹿児島県鹿児島市
【給料体系】月給
【固定給】 169100円〜180300円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 あり 前年度実績 年2回・計4.10月分
*給与は経験年数に応じ加算あり 住居手当(最高 2万7千円) 扶養手当 通勤手当(最高5万5千円) *超過勤務手当は実績に応じて支 給
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:55,000円
【就業時間】 8:30〜 17:15
【残業時間】 1ヶ月に5時間
【休日】その他
【年間休日数】 121日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】有 定年後の再雇用制度あり
【募集年齢】 不問
【必要学歴】短大卒以上
【必要な免許】 作業療法士
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人8】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40030-01454551
【従業員数】100人
【業界】 医療,福祉のうち障害者福祉事業
【事業内容】
・障害者の相談支援
・ホームヘルパー派遣(身障者、障害児、知的、精神、介護保険)
・居宅介護支援
育児休業取得実績 なし
【雇用形態】非正社員フルタイム・臨時雇用
【募集人数】 通勤で2人
【職種】 ヘルパー(訪問介護)
【職務内容】
○訪問介護
・主に大牟田市内(1日3〜4件程度)
・私有車使用
(ガソリン代別途支給)
*無資格の方には、資格取得費用の補助なども行っていま
す。
*雇用期間:採用日〜H27年3月31日(以降1年毎の契約更新)
【急募】
休憩時間 60分
必要な経験等:(ホームヘルパー経験者尚可)不問
【就労場所】
福岡県大牟田市
【給料体系】時給
【固定給】 117384円〜152760円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 なし
介護福祉士資格手当:3000円
*無資格者は時給 730円
ヘルパー2級は時給850円
介護福祉士以上は時給
900円以上
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:11,300円
【就業時間】 9:00〜 18:00
【残業時間】 1ヶ月に5時間
【時間について補足】
就業時間:又は07:30〜22:00の間の8時間
【休日】その他
【年間休日数】 124日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】無
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 ・普通免許(AT限定可)又は原付バイク以上必須 (ホームヘルパー2級以上あれば尚可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人9】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40080-00717751
【従業員数】268人
【業界】 公務(他に分類されるものを除くのうち市町村機関
【事業内容】
行政(市役所)の業務となります。
育児休業取得実績 あり
【雇用形態】非正社員フルタイム・臨時雇用
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 保健師 保健士 保健婦
【職務内容】
*地域包括支援センターにおける保健師の業務
・介護予防事業
・高齢者の保健、福祉、介護などの総合相談業務
・介護予防ケアプランの作成
《面接にはハローワークの紹介状が必要です》
休憩時間 60分
必要な経験等:不問
【就労場所】
福岡県宮若市
【給料体系】月給
【固定給】 200000円〜200000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 あり 前年度実績 年2回・計2.40月分
*時間外勤務手当
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:31,600円
【就業時間】 8:30〜 17:15
【残業時間】 1ヶ月に3時間
【休日】
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
【年間休日数】 124日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】無
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 *保健師 *普通免許(AT可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
========【求人10】========
ハローワーク求人です。
有効中であれば下記↓で会社名や連絡先が表示されますので直接応募できます。
https://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
他の情報やアドバイスを得られる場合もあるのでその方がお勧めです。
ただし時間が経つと求人が締め切られる可能性が高まります。
【求人番号】40100-00575651
【従業員数】200人
【業界】 公務(他に分類されるものを除くのうち市町村機関
【事業内容】
公務
育児休業取得実績 なし
【雇用形態】非正社員フルタイム・臨時雇用
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 地域包括支援センター嘱託職員(介護支援専門員等)
【職務内容】
包括支援センターに関する業務
*介護支援専門員として、居宅介護支援利用者に対する介護サービス計画の策定及び相談業務に従事。
*要介護認定の申請代行。
*利用者宅への訪問(主にみやこ町内)公用車使用。
*訪問記録等の入力。
応募には安定所の紹介状が必要です。
休憩時間 45分
必要な経験等:パソコン基本操作
【就労場所】
福岡県京都郡みやこ町
【給料体系】月給
【固定給】 200000円〜200000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
賞与 あり 前年度実績 年2回・計2.45月分
無料駐車場あり
通勤手当 支給なし
【就業時間】 8:30〜 17:00
【残業時間】 1ヶ月に1時間
【休日】
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
【年間休日数】 125日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】無
【世帯用住宅】無
【マイカー通勤用駐車場】有
【定年】有
【募集年齢】 不問
【必要学歴】不問
【必要な免許】 看護師・准看護師・介護支援専門員・社会福祉士・保健師の いずれかの資格 普通免許(AT限定可)
【この求人のお勧めポイント】100点/100点満点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
求人マッチメールは求人のお勧め度を100点満点で点数化しました。
求人応募の優先順位の決定にお役立てください。
1.点数は80点を起点に下の基準で加点・減点しています。
2.点数に最も影響するのは過去の求人履歴です。
求人が頻繁に出ているのは、退職者が多い等のサインかも知れません。
例えば同じ求人を過去1年間に出していれば5点減点します。
異なる職種で出している場合は2点減点します。
従業員数の多い少ないで減点は加減します。
従業員数が増えている場合は良い要素として加点するか減点を少なくします。
3.福利厚生も考慮します。
例えば健康保険が有る場合は1点加点します。
※この点数は求人マッチメール独自のアルゴリズムで決定されます。
より良いものにするようにアルゴリズムは随時見直します。
点数は各種投資指標や検索サイトの結果と同様に絶対的なものではありません。
0点の求人であっても、あなたには良い求人である可能性は十分有ります。
応募や就職をするかどうかは、ご自身で主体的に判断する事が必要です。
※この点数の元になる過去の求人と口コミのデーターベースを以下で公開中です。
→ http://work.wor9.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-06-05
最終発行日:
発行周期:日刊
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く