
沖縄を遊ぶ シーカウしまメール
ガイドブックではわからない沖縄情報を現地から発信。陸上や海で起こる“おもしろ“出来事をご紹介中!また、みんなと違う沖縄を楽しむ『最強!おきなわあそびプラン』をお作りしています。
沖縄を遊ぶ シーカウしまメール
2004/11/02■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
おもしろ沖縄をお届けする
『沖縄を遊ぶ シーカウしまメール』 2004年10月号
発行者:沖縄“おもしろ”探検隊 「シーカウ・アドベンチャー」
e-mail seacow@cam.hi-ho.ne.jp
モーちゃんがお届けする沖縄情報はこちら!
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/p/
発行日:2004年11月2日 晴れ 気温26度 海水温25度
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
みなさん、お元気ですか?
ぼくは、“シーカウしまメール”案内役のモーちゃんです。
シーカウとは、沖縄の海に住むジュゴンという動物のことです。
よろしくね!
“シーカウしまメール”は毎週発行となりました。
第1週〜3週は、沖縄“おもしろ”探検隊の探検記に、
沖縄のいたる場所に点在する“おもしろ”スポットや話題をHPの
画像と連携してお伝えする速報版です。 そして第4週はこれまでの
イベント情報、沖縄話題、海中日記をお伝えして参ります。
今回は、ちょっと遅れちゃったけど、第4週分のイベント情報、
沖縄話題、海中日記をお送りしています。
それでは、今回もよろしくお付き合いください!
<< 目次 >>
1 イベント情報
2 沖縄話題
3 海中日記
4 シーカウの「沖縄を遊ぶための秘訣!」
5 おすすめメルマガ紹介
6 あとがき
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
イベント情報
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
* 読谷まつり
読谷まつりは村民全てが結集して村づくりの心意気を示す村の一大
イベントです。総勢300名による三線(サンシン)の始祖・赤犬子
(アカインコ)琉球古典音楽大演奏や舞踊、棒術、獅子舞などの演舞が
繰り広げられます。なかでも、進貢船で中国から産物を運び貿易の
先駆者とされる「泰期(たいき)」が、大きな船に乗って入退場する場面
を再現した創作劇は見物。その他にも島唄やマーチング、闘牛大会、
ちびっこ相撲大会など多彩なイベントが盛りだくさんです。
日程:11月5日〜11月7日
場所:読谷村内各公共施設
そのほかにも、まだまだ沖縄を遊ぶスポットはたくさんあります!
こちらでは、沖縄を目的別に遊ぶ方法や、沖縄の大自然を遊ぶ穴場
スポット情報、航空各社発売の格安航空券の大比較情報がいっぱい!
また、あなたのオリジナル沖縄旅行の作成を応援する
「沖縄観光最強モデルプラン」も無料でお作りしております。
あなたの沖縄旅行計画にぜひご活用くださいね。
こちらからどうぞ! http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/p/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
沖縄話題 ⇒ 足元は石だらけ??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
沖縄本島北部の本部町(もとぶちょう)。 水族館へつながる海沿い
の道を走ると、右側に白い岩肌をあらわにした山が見えてきます。
ここは沖縄の都市開発を助ける砂利やセメントの材料を採掘する
砕石場。 特に、古い時代にできた良質の石灰岩が採掘できるそうで、
その規模はかなりのものです。
もともと沖縄本島はサンゴ礁が隆起してできた島。 上に堆積する
赤土を掘っていけば、どこでもこの石灰岩にたどりつくはず。 普段の
生活ではほとんどお目に掛からない石灰岩ですが、採石場近くを通ると
そのダイナミックな姿に圧倒されます。
でも、注意したいのが雨の日の採石場への接近です。 粉状になった
石灰岩が道路上に積もっていて、それが車にくっついてしまい、雨上がり
の車を真っ白にしてしまいます。 これ、洗うの結構辛いんですよ・・・
( byモーちゃん )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海中日記 ⇒ 漂う海草に目が・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北風が強いこの時期。 沖縄本島北部の崎本部にあるポイントで
潜ってきました。 多少ニゴリがあるものの、海は穏やかで、気持ち
のいいダイビングが楽しめました。
そんなダイビング中のこと。 白い砂地の水底にユラユラと漂う
海草が2本あり、なんとなく見ていると、その2本の海草は平行して
漂うように動くのです。 さらに、よーく見ていると、目玉らしき
ものが付いていて、生き物のようなのです。
こいつらの正体は、「カミソリウオ」という魚。
海が荒れた後、海草等の堆積する水底に、まるで海草のように漂い
ながら生活する擬態の天才です。
体長5cmほどで、まだまだ子供らしく、海草に似せたその体は
薄茶色をしているものの、向こう側が見えるほどに透き通っていました。
この「カミソリウオ」発見場所は、水深3mのごく浅い場所。
水深3mという浅くて明るい場所には、他にもたくさんの不思議な
生き物が隠れているんですよ! 深い場所へ行くだけがダイビング
ではありません。 こんな浅い場所でののんびりダイビングもお薦め
ですよ!
「カミソリウオ」とは、こんな魚です。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/p/sima.html
今回のダイビングポイント名:ゴリラチョップ
( byモーちゃん )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シーカウの「沖縄を遊ぶための秘訣!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
沖縄の陸上から海中世界まで、思いっきり遊ぶための情報をお届け
してます。 ぜひ、お越しくださいね!
● 秘訣その1
沖縄旅行をご計画中のみなさん! 次のご旅行では何をして遊びま
しょうか? お子さんと一緒に沖縄の自然を満喫したい!とか、沖縄の
歴史に触れたい!とか、自然の生き物たちと触れ合いたい!とか、
それぞれ違ったみなさんの旅行目的に合わせて一緒に計画を作って
みませんか?
みなさんのお越しをお待ちしております。
こちらからどうぞ! http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/p/
● 秘訣その2
沖縄の海で遊びませんか? 「海上にある洞くつ」や、「お魚たち
にエサをあげて遊べる場所」など、みなさんが体験したことのない
場所がいっぱいです! これらの場所を確認して、次の沖縄旅行では
一味違った旅行をお楽しみくださいね!
こちらからどうぞ! http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/adv/
● 秘訣その3
沖縄を遊ぶなら海へ行きましょう! そこには見たこともない
世界が広がります。 水族館で見たあの魚たちがみなさんのまわり
を泳ぎ回るのです。 こんな魚たちと最も仲良く遊べる方法は、
スキューバ・ダイビングです。 シーカウではご自宅での自習と
沖縄での1日の実習でダイビングのライセンスが取得でき、
沖縄はもちろん、世界中の海を遊ぶことができるんです。
まずは、無料でダイビングライセンスコースの体験をしてみませんか?
いますぐはじめられますよ!
こちらからどうぞ! http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/lisence/
● 秘訣その4
まだまだダイビングシーズン真っ只中!
でも、中には、
「中性浮力に自信がない。」とか、
「久しぶりでちょっと心配。」などなど、ちょっとした心配をお持ちの
ダイバーの方がとっても多いのです。 今年はこの心配を一掃して、
思いっきりダイビングを楽しみませんか?
そこで、こちらではあなたのお悩みをイントラが解決しております。
ぜひご利用くださいね!
こちらからどうぞ! http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/dive/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おすすめメルマガ紹介
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご旅行先でのくつろぎのひととき、海を見ながら一杯のコーヒー
なんて優雅じゃないですか?
● 1杯のコーヒーをより楽しく、よりおいしく飲みたい。
そして、そのコーヒーのすばらしさを一人でも多くの人に知って
もらいたい。とう考えの下、様々な国、地域でのコーヒーの
おいしい飲み方を紹介しています。
コーヒー好きの方、よろしければ、ご覧ください。
登録、バックナンバーはこちらです。
http://www.mag2.com/m/0000130331.htm
沖縄“おもしろ”探検隊 「シーカウ・アドベンチャー」がお送り
するこちらのメルマガもよろしくね!
● 『 沖縄本島の見所を大放出!! 』
沖縄の自然を遊ぶシーカウの新ツアーが出来あがるまでの「奮闘記」。
もちろん、探検スポットは穴場ばかり! Hpと連携して探検スポットの詳細
や写真も一緒にお楽しみくださいね!
http://www.mag2.com/m/0000108530.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あとがき
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
台風シーズンも去り、そろそろ穏やかな日が続く沖縄。
今年の11月は例年よりもいい天気が続くそうですよ!
それでは、また、来週お会いしましょう!!
( byモーちゃん )
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
発行 沖縄“おもしろ”探検隊 「シーカウ・アドベンチャー」
e-mail seacow@cam.hi-ho.ne.jp
モーちゃんがお届けする沖縄情報はこちら!
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/seacow/p/
** シーカウ・アドベンチャーとは? **
沖縄“おもしろ”探検隊 「シーカウ・アドベンチャー」は、日々、
沖縄に点在する“おもしろ”スポットを探し、楽しんで体験しながら、
その楽しさをみなさんに紹介することを目的に活動しています。
そのフィールドは、沖縄の陸上から海中まで!
移動手段は車からボートまで! 遊ぶ手段は徒歩からダイビングまで!
「これは!」というポイントは、ツアーにしてみなさんにご紹介
していきます。
日々進化する沖縄“おもしろ”探検隊 「シーカウ・アドベンチャー」
をよろしくね!
シーカウ・アドベンチャーのすべてのツアーは、プライベートな
1グループ様だけでの開催となっております。
お一人で参加すれば、完全に自分だけのペースで! お友達同士
で参加すれば、お友達同士で好きなように! ご家族やグループ様
での参加でも、他人と一緒にならないので、気兼ねなくご家族や
グループ様だけの時間を思いっきり楽しめます。 これまでの団体
ツアーでは感じることのできなかったゆったりとした沖縄時間と沖縄
の自然をお楽しみください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-04-08
最終発行日:
発行周期:月刊
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く