
ハロー株式
「週刊ダイヤモンド」・「日経ネットトレーディング」・「初歩のパソコン」にも紹介され、メルマでは9年連続で最高栄誉の「総合大賞」を受賞中。3年連続で「マネー部門第1位!」の実績に加えて「まぐまぐ殿堂入り」の無料投資情報誌です。役立つ情報満載で必見。株式相場見
ハロー株式 19/01/15 朝刊
2019/01/15―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━━━━━━━━━━┓
┃アクア・スペシャル版┃ 〜 投 資 の 指 針 〜
┗━━━━━━━━━━┛
https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2019/01/15 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
貴重な3連休、皆様いかがお過ごしになられたでしょうか。
東京市場が3連休で休場の間、海外市場は通常通りの取引が行なわれていま
す。チェック出来なかった方もいらっしゃると思いますので、ここで簡単に連
休中のNY市場の動きを時系列にまとめさせて頂きます(小数点以下切り捨て
)。
= 連休中のNY市場の動き =
NYダウ
11日(金) 5ドル安 2万3995ドル
14日(月) 86ドル安 2万3909ドル
円相場は1ドル=108.15円前後と連休前の108.40円前後よりも
やや円高となっています。
注目のシカゴ日経先物は2万0095円と連休前の東京市場の日経平均株価
2万0359円よりも260円ほど安くなっています。
……………………………………………………………………………………………
〜目次〜 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 23909.84(− 86.11)▼0.36%
□ナスダック 6905.92(− 65.56)▼0.94%
□S&P500 2582.61(− 13.65)▼0.53%
□ダウ輸送株 9630.92(+ 5.67)△0.66%
□半導体株(SOX) 1194.28(− 18.77)▼1.55%
□NY原油先物(2月限) 50.51(− 1.08)
□NY 金先物(2月限) 1291.30(+ 1.80)
□為替 (対ドル)108.15(連休前比0.18円高)
(対ユーロ)124.03(連休前比0.82円高)
□CME日経225先物 20095(−225)※大阪終値比
週明け14日のNY株式市場は、中国の景気減速懸念が重石となり続落しま
した。
中国税関総署が14日に発表した18年12月の貿易統計で輸出入ともに2
年2カ月ぶりに前年実績を下回ったことから世界的な景気減速に対する懸念が
強まり売りが先行。米政府機関の一部閉鎖がかつてない期間続いていることも
重荷となり週明けのNY株は続落スタートとなりました。
ダウは寄付き直後に230ドル安まで下げ幅を拡大しましたが、その後は下
げ渋る展開。大手金融株の先陣を切ってこの日朝方に18年10〜12月期決
算を発表したシティグループが安寄りした後上昇に転じると、決算発表を控え
たJPモルガンやゴールドマンなどもプラス圏に浮上し指数を下支えしました。
ただ、ダウは先週木曜日までの5営業日で1315ドル上昇したことで、米
中貿易協議の進展期待や米連邦準備理事会(FRB)による利上げペース減速
などの好材料は織り込み済みとなっており、英議会による欧州連合(EU)離
脱案採決や決算発表の本格化を前に積極的な商いは手控えられ、3指数ともに
続落して取引を終了しました。
S&P業種別指数は金融を除く10業種が下落。公益やヘルスケア、テクノ
ロジー、素材などが下落率上位となっています。
ダウ構成銘柄では、今週決算を発表するJPモルガン・チェースやゴールド
マン・サックスが上昇した一方、中国事業の比率が高い航空機のボーイングや
重機のキャタピラーなどが下げ、業績期待が後退しているアップルが続落。ド
ラッグストアのウォルグーンや半導体のインテルなども下げています。
アナリストが業績予想を下方修正した半導体のマイクロン・テクノロジーや
アナリストが投資判断を「売り」に引き下げたHDDメーカーのウェスタン・
デジタルが大幅安。アナリストが目標株価を引き下げたUSスチールやニュー
コアなどの鉄鋼株が下げ、中国景気の減速懸念で高級宝飾品のティファニーや
高級皮革のコーチを展開するタペストリーなども軟調でした。
一方、年末商戦が好調で利益見通しを引き上げたスポーツウェアのルルレモ
ン・アスレティカが大幅上昇。利益見通しを堅持したアパレル大手のアメリカ
ン・イーグル・アウトフィッターズがしっかり。自動車のゼネラル・モーター
ズ(GM)やフォードなども上げています。
産金大手のニューモント・マイニングが同業大手ゴールドコープの買収を発
表。買収額にサヤ寄せする形でゴールドコープが大きく上昇し、財務悪化懸念
からニューモント・マイニングは大幅安となりました。買収が実現すれば世界
最大の産金会社となります。
NY原油(WTI)は続落。中国の12月の貿易統計を受けて中国の景気減
速懸念が強まったことが原油相場を圧迫しました。一方、NY金は小幅ながら
続伸。世界的な景気減速懸念が強まる中、実物資産の裏付けのある金は堅調に
推移しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆連休前の日経平均株価は前日比195円高の2万0359円で取引を終了。
日経平均の勝敗 ●●●〇〇●●〇〇〇●〇
昨晩のNY株は中国の景気減速懸念が重石となり続落しました。
CME日経平均先物の終値は2万0095円で、連休前の東京市場の日経平
均終値2万0359円と比べ260円ほど安い水準となっています。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万0500円 心理的節目
☆2万0359円 連休前終値
2万0238円 5日線
2万0095円 CME日経平均先物
2万0014円 昨年末終値
2万0000円 心理的節目
◎本日の予定
―――――
08:50 12月のマネーストック
13:30 11月の特定サービス産業動態統計速報
15:00 12月の工作機械受注
欧米では、英議会で欧州連合(EU)離脱案(EUとの合意案)の採決が行
われます。離脱案の可決は難しいとの見方が大勢ながら、保守党のEU離脱強
硬派の一部が離脱案を支持するようだとの報道もみられます。
その他、12月の米卸売物価指数(PPI)、1月のニューヨーク連銀製造
業景況指数の発表などが予定されています。
NY市場では主要企業の決算発表が本格化しており、本日はダウ銘柄のJP
モルガンやユナイテッドヘルス、金融大手のウェルズ・ファーゴなどが決算を
発表します。
◎決算発表
――――
15:00 不二越(6474)、東宝(9602)
15:30 キャンドゥ(2698)、串カツ田中(3547)
●その他のトピック
・中国12月の輸出入ともに2年2カ月ぶりの前年割れ
・タマホーム、業績見通しを上方修正 期末配当も増額
・トレファク、3〜11月期営業益4割増 自社株買い
・UUUM、今期業績予想を上方修正 純利益62%増
・オンワード、19年2月期純利益14%減 下方修正
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
16日(水) 日本:11月の機械受注
日本:12月と18年の訪日外国人客数
米国:12月の小売売上高
米国:地区連銀報告(ベージュブック)
米国:バンカメやゴールドマンが決算を発表
17日(木) 米国:1月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数
米国:アメックスやネットフリックスが決算を発表
18日(金) 日本:12月のCPI
米国:1月の消費者態度指数
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 高日柄にして押し目買いの日 飛びつき警戒
<相場高低判断> 下げそうで下がらぬ
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
人間は負けたら終わりなのではない。
辞めたら終わりなのだ。
リチャード・ニクソン
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆1月15日 今日は何の日 六曜:先負
小正月、上元、いちごの日、フードドライブの日、半襟の日、アダルトの日、
手洗いの日、ウィキペディアの日
〜 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。〜 = 13年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2018
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式資産運用部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2018/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年〜08年はマネー部門賞第1位
→ http://melma.com/contents/moy2017/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
〓重要〓 〜〜 メルマガの未着について 〜〜
メルマガが未着となるケースがあるようです。未着の際は下記を参考に
ご対応していただければ改善するものと思われます。
まぐまぐ https://help.mag2.com/000335.html
メルマ! http://melma.com/contents/help/reder_3_4.html
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-01-23
最終発行日:
発行周期:日刊2回朝刊夕刊
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く