
ハロー株式
「週刊ダイヤモンド」・「日経ネットトレーディング」・「初歩のパソコン」にも紹介され、メルマでは9年連続で最高栄誉の「総合大賞」を受賞中。3年連続で「マネー部門第1位!」の実績に加えて「まぐまぐ殿堂入り」の無料投資情報誌です。役立つ情報満載で必見。株式相場見
ハロー株式 19/01/11 朝刊
2019/01/11―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━━━━━━━━━━┓
┃アクア・スペシャル版┃ 〜 投 資 の 指 針 〜
┗━━━━━━━━━━┛
https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2019/01/11 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
本日は大安、そして鏡開きの日です。
ご存知の通り、鏡開きとは、正月の20日ないし11日に、正月中飾ってお
いた鏡餅を割って、雑煮やお汁粉にして家族一同で食べる儀式です。
そもそもは江戸時代に将軍と大名、大名と藩士たちが年頭に際し主の鏡餅を
分け合うことによって主家の繁栄を祝福し、主従関係を固める意味合いがあっ
たそうです。刃物で切るのは切腹を連想させるため、手で割ったり、木鎚で砕
いたりしますが、「切る」という言葉を避けて「開く」という縁起の良い言葉
を使っています。
これを私たちの家庭にあてはめてみますと、家庭での家族間の結束を密にし、
繁栄を祝福するのが鏡開きということになりそうです。
ちなみに、元々は1月20日に行われていましたが、徳川家光が亡くなった
のが20日(慶安四年四月)であったため1月11日に変更されて現在に至っ
ています。今でも1月20日に行う地方があるほか、京都では1月4日に行わ
れているそうです。
……………………………………………………………………………………………
〜目次〜 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 24001.92(+122.80)△0.51%
□ナスダック 6986.07(+ 28.99)△0.42%
□S&P500 2596.64(+ 11.68)△0.45%
□ダウ輸送株 9624.70(+ 41.45)△0.43%
□半導体株(SOX) 1201.40(+ 11.56)△0.97%
□NY原油先物(2月限) 52.59(+ 0.23)
□NY 金先物(2月限) 1287.40(− 4.60)
□為替 (対ドル)108.42(前日比0.50円安)
(対ユーロ)124.70(前日比0.16円安)
□CME日経225先物 20340(+230)※大阪終値比
10日のNY株式市場は方向感に欠ける展開でしたが、3指数とも5日続伸
となり、ダウは約1カ月ぶりの高値で取引を終了しました。
取引開始前に明らかになった百貨店のメーシーズやコールズの年末商戦の結
果は振るわず投資家心理が悪化。3日間の米中貿易協議が終了し、両政府とも
成果はあったと強調しましたが具体的な内容については明らかにされず市場の
期待はやや後退。NY株は前日まで4日連続で上昇し利益確定の売りが出やす
くかったこともあってダウは一時170ドルを超える下げとなりました。
ただ、午後に行われるパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長講演待ちで
様子見ムードが強く下値は限定的。アナリストが投資判断を「買い」に引き上
げたボーイングの上げ幅拡大などもあってダウは序盤の下げを取り戻しました。
午後の講演でパウエルFRB議長は利上げを一時中止し経済の状況を注視す
る考えを強調。バランスシートについて「現在の規模からかなり縮小する」と
述べたことに反応して売りに傾く場面もありましたが一時的な動きにとどまり
指数はこの日の高値圏で取引を終了。主要3指数は5日続伸となり、ダウは約
1カ月ぶりに節目の2万4000ドル台を回復しました。
S&P業種別指数は、小売株の比率が高い一般消費財を除く10業種が上昇。
不動産、工業、公益、素材などが上昇率上位となっています。
ダウ構成銘柄では、投資判断の引き上げを手がかりに航空機のボーイングが
買われ指数を押し上げ。重機のキャタピラーや航空エンジン・機械のユナイテ
ッド・テクノロジーズ、工業・事務用品のスリーエムなどの工業株が上昇。
前日下げた飲料のコカコーラや医薬品・衛生用品のジョンソン&ジョンソン
が反発した一方、製薬のファイザーやメルクが下げ、外食のマクドナルドなど
が軟調でした。
アナリストが投資判断を引き上げた半導体のコルボが買われ、エヌビディア
やマイクロン・テクノロジーなどの半導体株が続伸。好調な決算を発表した生
活用品小売りのベッド・バス&ビヨンドが大幅高となっています。
年末商戦が振るわず通期業績見通しを下方修正した百貨店のメーシーズが急
落。百貨店のコールズやディスカウントストアのターゲット、女性向け衣料・
雑貨のエル・ブランズなどの見通しも冴えず、小売株に売りが拡大。旅客収入
の見通しを下方修正したアメリカン航空の下げも目立ちました。
NY原油(WTI)は9年ぶりの9日続伸。産油国の減産による需給改善を
期待した買いが続き、昨年12月7日以来およそ1カ月ぶりの高値水準で取引
を終了しました。NY金はドル高が重石となり反落しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は、前日比263円安の2万0163円で取引を終了。
日経平均の勝敗 ●●●●〇〇●●〇〇〇●
昨晩のNY株は5日続伸。ダウは約1カ月ぶりに節目の2万4000ドル台
を回復しました。
原油(WTI)は約1年ぶりの9連騰で1カ月ぶりの高値で取引を終了。為
替は前日夕に比べ円安・ドル高に振れています。
CME日経平均先物の終値は2万0340円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万0163円と比べ180円ほど高い水準。本日早朝の大阪取引所の日
経平均先物(夜間取引)終値は2万0350円となっています。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万0500円 心理的節目
2万0340円 CME日経平均先物
☆2万0163円 昨日終値
2万0079円 5日線
2万0014円 昨年末終値
2万0000円 心理的節目
1万9721円 一目転換線
尚、本日は株価指数先物・オプション1月物の特別清算指数(SQ)算出日
です。
◎本日の予定
―――――
08:30 11月の家計調査
〃 11月の消費動向指数
08:50 11月の国際収支
〃 12月の対外・対内証券売買契約状況
14:00 12月の景気ウオッチャー調査
15:00 投資部門別株式売買動向
海外では、11月の英製造業生産高、12月の米消費者物価指数(CPI)、
12月の米財政収支などの発表が予定されています。
◎決算発表
――――
14:00 松竹(9601)
15:00 コスモス薬(3349)、レナウン(3606)、
久光製薬(4530)、竹内製作所(6432)、
プレナス(9945)、オンワード(8016)
●その他のトピック
・エヌリンクス、3〜11月期営業益63%増 分割も
・セントラル警備保障、3〜11月期営業利益2.4倍
・トーセイ、前11月期営業益10%増 今期も1割増
・毎日コムネット、11月中間期営業益53%増 増配
・乃村工芸社、3〜11月期4%増収 11%営業増益
・DWセラピテクス研究所、臨床入りでマイルストーン
・安川電機、19年2月期業績見通し下方修正 2度目
・吉野家、3〜11月期は人件費増で9年ぶり営業赤字
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 不時の高下をみせる日 逆張り方針で駆引き
<相場高低判断> 人気も相場も共に弱
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
古き良き時代。
全ての時代は古くなると良くなるもの。
バイロン
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆1月11日 今日は何の日 六曜:大安
鏡開き・蔵開き、樽酒の日、塩の日、マカロニサラダの日、UNOの日
〜 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。〜 = 13年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2018
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式資産運用部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2018/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年〜08年はマネー部門賞第1位
→ http://melma.com/contents/moy2017/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
〓重要〓 〜〜 メルマガの未着について 〜〜
メルマガが未着となるケースがあるようです。未着の際は下記を参考に
ご対応していただければ改善するものと思われます。
まぐまぐ https://help.mag2.com/000335.html
メルマ! http://melma.com/contents/help/reder_3_4.html
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-01-23
最終発行日:
発行周期:日刊2回朝刊夕刊
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く