
ハロー株式
「週刊ダイヤモンド」・「日経ネットトレーディング」・「初歩のパソコン」にも紹介され、メルマでは9年連続で最高栄誉の「総合大賞」を受賞中。3年連続で「マネー部門第1位!」の実績に加えて「まぐまぐ殿堂入り」の無料投資情報誌です。役立つ情報満載で必見。株式相場見
ハロー!株式 17/06/30 朝刊
2017/06/30―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 〜 人の行く裏に道あり花の山 〜
┗━━━━┛
『アクア・スペシャル版』
⇒ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー!株式 ◎ 2017/06/30 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。本日は大安です。
湿っぽい日が続いていますが、晴れた日に布団をほし、ふっくらふくらんだ
布団に寝るのはこの時期特に気持がいいものです。
布団に含まれた水分を蒸発させ、雑菌が太陽の紫外線や赤外線によって殺菌
され、ダニ退治にもなります。午前10時頃から午後2時までが干し頃で、裏
と表をそれぞれ1時間くらい干せば十分です。
ところで、干した布団を取り込むとき、誰もがパンパンとたたくのは何のた
めでしょうか。ホコリを叩き出そうということでしょうが、これはやめた方が
よいそうです。と申しますのは、布団を叩くと綿の繊維が切れたり傷んでしま
うので、弾力性がなくなり、固くなって寿命が縮んでしまうからです。
気持として威勢よくパンパンと叩きたくなりますが、せっかく日を吸い込ん
でふっくらした布団をかえって固くしてしまうことになります。
……………………………………………………………………………………………
〜目次〜 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 21287.03(−167.58)▼0.78%
□ナスダック 6144.35(− 90.06)▼1.44%
□S&P500 2419.70(− 20.99)▼0.86%
□ダウ輸送株 9481.44(− 36.00)▼0.38%
□半導体株(SOX) 1040.42(− 26.76)▼2.51%
□NY原油先物(8月限) 44.93(+ 0.19)
□NY 金先物(8月限) 1245.80(− 3.30)
□バルチック海運指数 920 (− 9)
□為替 (対ドル)112.11(前日比0.39円高)
(対ユーロ)128.24(前日比0.31円高)
□CME日経225先物 19975(−235)※大阪終値比
29日のNY株式市場は、ハイテク株中心に利益確定の売りが広がり急反落
となりました。
米連邦準備理事会(FRB)が資本計画を承認したのを受け、増配や自社株
買いの計画を発表した金融株に買いが先行した一方、ハイテク株を中心に利益
確定の売りが膨らみました。
米労働省が発表した週間の新規保険申請件数は減少予想に反して増加。米商
務省が発表した1〜3月期の実質国内総生産(GDP)確定値は前期比年率で
1.4%増と、個人消費と輸出の上振れにより改定値(1.2%増)から上方
修正されましたが相場は反応薄でした。
直近で欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁や英中央銀行のカーニー総裁か
ら緩和政策の縮小を示唆するような発言が相次いでおり、各国の中央銀行が金
融政策の正常化に舵を切れば株式市場への資金流入が細るとの懸念が相場を圧
迫。
相場をけん引してきたハイテク株が軒並み安となり、幅広い銘柄に売りが拡
大。来週前半に独立記念日の祝日があり、早めに手仕舞う動きも見られました。
ダウは一時257ドル安まで下げ幅を拡大した後、やや値を戻しましたが、
前日の上昇分(143ドル高)は全て吐き出しました。ナスダック指数も前日
の上昇を帳消しにし、5月23日以来ほぼ1カ月ぶりの安値で取引を終了しま
した。
S&P業種別指数は、金融とエネルギーを除く9業種が下落。IT、素材、
生活必需品、不動産などが下落率上位となっています。
個別銘柄では、ウェルズファーゴ、シティグループ、JPモルガン、ゴール
ドマン・サックスなどの金融株が軒並み高。大手銀行はストレステストの結果、
FRBから資本十分との墨付きを得、増配や自社株買いの拡大など大規模な株
主還元策を打ち出しています。
ドラッグストアチェーンのウォルグリーンが同業のライト・エイド買収を断
念し、一部店舗の取得に切り替えたことでライト・エイドが急落し、ウォルグ
リーンは上昇しました。アナリストが投資判断を引き上げたクーポン共同購入
サイトのグルーポンも上昇しています。
ダウ構成銘柄では、ゴールドマン・サックスとJPモルガンの2銘柄が上げ
たのみで、シスコシステムズ、インテル、マイクロソフトなどが下げを主導し
ました。
NY原油先物は6日続伸。前日発表の在庫統計で、米産原油の生産が減少し
したことで需給改善を期待した買いが続きました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
投資のノウハウがここにあります。
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は、前日比89円高の2万0220円で取引を終了。
※日経平均の前日までの勝敗 ●●〇〇〇●●〇〇〇●〇
個別銘柄では、任天堂、日立建機、SUBARU、アズジェント、ジーンズ
メイトなどが物色されました。※詳細は昨日夕刊の「相場概況」をご参照くだ
さい。
昨晩のNY株はハイテク株中心に売りが広がり急反落しました。NY株の下
落を受けて為替は円高に振れています。
本日早朝の大阪取引所の日経平均先物(夜間取引)終値は1万9980円。
CME日経225先物の終値は1万9975円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万0220円と比べ240円安い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
☆2万0220円 昨日終値
2万0172円 5日線
2万0134円 一目転換線
2万0087円 窓下限(6月19日高値)
2万0000円 心理的節目
1万9986円 25日線
1万9975円 CME日経平均先物
1万9798円 一目週(雲)上限
◎本日の予定
―――――
08:30 5月の全国CPI、家計調査、失業率、求人倍率
08:50 5月の鉱工業生産指数速報
10:00 中国6月の製造業・非製造業PMI
13:00 5月の自動車生産・輸出実績
14:00 5月の住宅着工戸数
【CPI】5月の全国消費者物価指数(CPI)は、生鮮食品を除く総合(コ
アCPI)が前年同月比で0.4%程度上昇する見込みで、5カ月連続で上
昇する見通しです。
【鉱工業生産】景気動向に敏感な指標の一つで、4月は前月比で4.0%上昇
しましたが、5月は再び3.2%程度のマイナスに転じる見通しです。
【住宅着工】住宅着工戸数は2カ月連続で増加していましたが、5月は前年比
1.4%程度減少する見通しです。
欧米市場では、6月のユーロ圏消費者物価指数速報値、5月の米個人所得、
5月の米個人消費支出、6月の米シカゴ購買部協会景気指数、6月の米消費
者態度指数確報値などの発表が予定されています。
◎新規上場
――――
SYSホールディングス (JQ・) 公開価格2560円
ツナグ・ソリューションズ(東マ・) 〃 2130円
ゲームウィズ (東マ・) 〃 1920円
◎市場変更
――――
技研製作所(6289) 東証2部 → 東証1部
◎決算発表
――――
15:00 ダイセキ環境(1712)、DCM(3050)
ジーンズメイト(7448)、ウェザーニューズ(4825)
●その他のトピック
・車8社の5月の世界生産は7.2%増 国内外ともに増加
・住友化学、有機ELパネルの製造コスト半減 新材料開発
・京セラ、米工具メーカーのSENCO買収 釘打ち機主力
・ナカバヤシ、個人宅向け宅配ボックス 防滴構造で雨防ぐ
・TOTO、57万円の最高級ウォシュレットを世界で販売
・双日、今期最大1500億円投資 5年で利益倍増目指す
・スター精密、3〜5月期売上高22%増 純利益28%増
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 前日の歩調に反して動くこと多し
<相場高低判断> はかばかしく動かぬ
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
絶対的な平和主義者というのは、不届きな国民である。
権利を、正義を、理想を守るために、
武力が行使されねばならぬ時も来るからだ。
A.N.ホワイトヘッド
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆6月30日 今日は何の日 六曜:大安
夏越の大祓、ハーフタイムデー、アインシュタイン記念日、集団疎開の日、
トランジスタの日
〜皆様のご投票、心から御礼申し上げます。〜 = 11年連続受賞 =
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2016
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9年連続で『総合大賞』 06年〜08年はマネー部門賞第1位
→ http://melma.com/contents/moy2016/
◎まぐまぐ大賞 2016
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式資産運用部門 第5位
→ http://www.mag2.com/events/mag2year/2016/category/asset-stock.html
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-01-23
最終発行日:
発行周期:日刊2回朝刊夕刊
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く