
ハロー株式
「週刊ダイヤモンド」・「日経ネットトレーディング」・「初歩のパソコン」にも紹介され、メルマでは9年連続で最高栄誉の「総合大賞」を受賞中。3年連続で「マネー部門第1位!」の実績に加えて「まぐまぐ殿堂入り」の無料投資情報誌です。役立つ情報満載で必見。株式相場見
ハロー!株式 03/08/20 夕刊
2003/08/20■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今週のスペシャル版は以下の内容にて本日16時頃に配信いたしました。
★ まだまだ出遅れ、注目のこの中国(CHINA)関連銘柄!
★ 順張り投資の際の売買手法の一例
◎お申込み・詳細は・・・ http://www.aqua-inter.com/sp.htm
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー!株式 ◎ 03/08/20 夕刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・
こんばんは、aquaです。
中国の新華社電によりますと、この程行われたチャリティ・オークションで、
縁起の良い数字とされる「8」が8個並んだ電話番号「8888−8888」が
233万元(約3400万円)で落札されたそうです。
中国でも日本と同様に、先に行くほどに広がる“末広がり”の「八」故に縁起
が良いのかと思ってしまいますが、そうではありません。中国語で「八」の発音
は、発財(お金持ちなる)という意味を持つ「発」と発音が同じだからだそうで
す。中国では電話番号の他にも車のナンバープレートや、めでたい行事は8のつ
く日に行うとか、「八」へのこだわりは並々ならぬものがあります。また、やは
り発音上、「九」は「久」に通じるため、永久に続くようにとの願いを込めて9
のつく日を選んで結婚式を挙げることもあるそうです。
数字にまつわる“縁起”も国や文化よって様々であり、あるところでは縁起の
良い数字でありましても、他のところでは忌み嫌われているというケースも少な
くありません。ただその中でも「7」は縁起のいい数字として比較的多く登場し
ます。神は「7日」で天地を創造、仏陀は誕生した時に「7歩」歩いて『天上天
下唯我独尊』と宣言したなど。
一般的によく使われる「ラッキー7」の由来は、メジャーリーグの試合で、7
回に打ち上げたフライが風に乗って勝ち越しのホームランになり、この時の勝利
チームの選手が「ラッキー7」と言ったことから始まり、カジノのスロット・マ
シンや煙草の名前などにも影響を与えています。
“縁起”にあまりこだわり過ぎますと窮屈になりますが、四葉のクローバーの
ようにちょっとしたことで幸せな気分になれるのもまた事実ですね。
=ご連絡=
誠に恐縮ではございますが、明日21日(木)と明後日22日(金)の朝夕刊
は夏期休暇のため休刊とさせて頂きます。何卒、よろしくお願い申し上げます。
………………………………………………………………………………………………
〜目次〜 編集者:aqua[ mailto:aqua@cools.com ]
………………………………………………………………………………………………
1.今日の相場
2.今日の夕刊
3.主な格付け情報
4.1万と1回目
5.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場 **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎日経平均 10292.06(+117.96)△1.16%
◎TOPIX 1001.08(+ 10.44)△1.05%
◎売買高概算 16億9765万株
◎売買代金概算 1兆2810億円
◎値上り銘柄数 934 ◎(年初来)新高値 185(−41)
◎値下り銘柄数 476 ◎(年初来)新安値 0(− 2)
◎変わらず 115
◎サイコロ(日経平均) 8勝4敗 ●●●○○○○○●○○○
◎カイリ率(日経平均)25日線比+6.5% 75日線比+13.1%
◎為替 118.43―48(15:57)
◎東証1部出来高上位※100円未満の銘柄の除外と順位の修正をしています。
1.ユニチカ <3103> 112円(+ 15円) 50,677千株
2.新日鐵 <5401> 212円(+ 7円) 47,636千株
3.NEC <6701> 843円(+ 12円) 38,589千株
4.三菱重工 <7011> 366円(+ 18円) 38,456千株
5.丸紅 <8002> 168円(+ 10円) 33,741千株
◎東証1部売買代金上位 (円)
1.三井住友 <8316> 365千円(+18千円) 62,739百万
2.みずほ <8411> 128千円(+ 3千円) 55,006百万
3.ドコモ <9437> 307千円(+ 4千円) 41,645百万
4.UFJ <8307> 301千円(± 0千円) 38,829百万
5.NEC <6701> 843円(+ 12円) 32,531百万
◆相場概況
外国証券の寄付前の注文状況・・・売り2350万株 買い5380万株
本日の東京マーケットは、日経平均株価が3日連続で年初来の高値を更新し、
前日比117円高の1万292円で取引終了です。寄り付き前の外国証券経由の
注文状況が大幅な買い越しとなったことが買い安心感を誘い、好業績銘柄や景況
感の改善を受けて建設やパルプ・紙など内需関連株を物色する動きが続いていま
す。朝方は一時下げる局面もありましたが、すかさず押し目買いが入り、買い意
欲の強さが窺えます。尚、米ヒューレット・パッカード(HP)が19日の時間
外取引で急落した影響が警戒されたハイテク株は総じて上値が重くなっています。
業種別では、紙・パ、鉱業、建設、不動産、繊維、海運セクターの上げが目立
っています。
個別銘柄では、自社株買い実施を好感した買いが継続していることに加え、外
人買い観測からNTTドコモが新高値更新、景気回復期待から代表的な景気敏感
株である紙パルプ株に買いが集まり、王子紙、三菱紙が新高値更新、2003年
4―6月期の受注が大幅に増えたことを引き続きはやして、大成建、清水建など
大手建設株が新高値を更新です。小型ロボットの「ゆびのりピピ」などのマイク
ロシリーズが好調で、03年9月中間期の連結経常利益予想を従来の10億円か
ら18億円に上方修正したトミーが大幅上昇し、9月30日の株主を対象に1株
を2株に株式分割すると発表したラウンドワンに買いが殺到、今年の夏は記録的
な天候不順の影響で、手ごろなレジャーとしてのボウリング人気が高まっている
ことも好感されています。
本日の新高値銘柄は、大成建設、清水建設、日本粉、東レ、旭化成、王子紙、
東亞合成、筒中プラ、日本特殊陶業、新日鉄、コマツ、クボタ、三菱重工、ヤマ
ハ発、トミー、コクヨ、ダイビル、NTTドコモ等です。
☆スペシャル版(有料版)通信
外国証券の寄り前の注文状況は、約3000万株の大幅買い越しとなっており、
買い意欲の旺盛さが窺えます。本日も多くの銘柄が上昇してきていますが、「誰
も見向きもしない○○」として先週号を含めて何度かご紹介しました銘柄が、外
人買いを巻き込んでジリジリと上昇してきています。再度チェックしてみて下さ
いませ!
↓おすすめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┏━━━━┓
┃株式投資┃ うぬぼれず 嘆かず 大らかに
┗━━━━┛
『aqua☆彡スペシャル版』
http://www.aqua-inter.com/sp.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】今日の夕刊 **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
・2003年3月末日本の総人口1億2668万人
・国内銀行の有価証券含み益、3月末時点で6120億円
・ニッセイ基礎研、実質GDP成長率見通しを1.2%に上方修正
・日本経済研究センター、実質GDP成長率見通しを1.9%に上方修正
・環境省、小型風力発電の普及に本腰 来年度予算も要求
・7月の主要コンビニ既存店売上高は5カ月連続のマイナス 幅は過去最大
・7月末外国投信残高は5兆4296億円、1年ぶりに減少
・02年度の対外直接投資が3年ぶり増加、10.7%増
・中小企業向け融資専門の「日本振興銀行」設立を発表
・豊田紡織などトヨタ系内装3社が統合へ
・サンリオ、中間期の売上高を減額修正 利益は増額
・小野測器、12月通期予想を上方修正
・新日石、製油所停止で経常益見通しを下方修正
・すかいらく、天候不順など響き今期予想を下方修正
・ドン・キホーテ、前期32%経常増、今期25%増
・ローソン、北陸銀と提携し銀行内店舗開業
・シチズン時計、通期予想を上方修正
・大平金が増額修正、通期連結経常は56%増に
・5銘柄が市場1部に指定替え、シンニッタン、タイトーなど 東証
・冷夏の影響、近海マグロ水揚げも激減
・ベイノキア、セガからオンラインゲーム資産取得へ
・米アップルの新機種、予約だけで10万台超
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な格付け情報 **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
[ドイツ証券](3段階評価)
新 規 <4536> 参天製薬 「BUY」1,600円
据置き <6770> アルプス電気「BUY」1,971→2,142円※
[ゴールドマンS証券](3段階評価)
格上げ <3404> 三菱レイヨン「IL」→「OP」
格下げ <3401> 帝人「IL」→「U」
[UFJつばさ証券](5段階評価)
据置き <6417> SANKYO「A」3,500→4,200円
[新光証券](5段階評価)
据置き <5713> 住友金属鉱山「1」
[日興シティG証券](3段階評価)
格上げ <6996> ニチコン「2H」→「1H」1,350円→1,600円
格上げ <6892> シチズン電子「3M」→「2M」6,250→7,250円※
格上げ <8031> 三井物産 「2H」→「2M」 694→ 810円※
据置き <4118> 鐘淵化学工業「1H」 850→1,000円※
[大和総研](5段階評価)
格下げ <2801> キッコーマン「2」→「3」
据置き <9437> NTTドコモ「1」
[野村證券](5段階評価)
格上げ <8755> 損保ジャパン「3」→「2」
格下げ <8759> ニッセイ同和「2」→「3」
据置き <5943> ノーリツ 「1」
据置き <9433> KDDI 「1」
上記※印は各証券会社が判断する妥当株価です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】1万と1回目 **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
自分が買った株が上がり始めたり、儲かり始めますと、「資金は多ければ多い
ほど儲かる」と思いがちです。自分の都合に合った相場展開が今後も続い“たら”
大儲けです。特に経験が浅い人は、利益が膨らみ始めますと「儲かる」ことしか
考えなくなってしまうものです。儲けつづけることが可能であ“れば”、全資金
つぎ込まない手はありませんが、しかしそれは不可能です。「資金が大きければ
大きいほどリスクも増大する」などと、頭のなかでは誰もがわかりきっているこ
とです。しかし、上昇している相場の中に身を置いた際、その知識を活かすこと
は意外に難しいものです。
100の資金を投入した時は、仮に3割下がっても30の損で済みます。しか
し、1000の資金を投入した時、同じ3割下落だと300の損になります。わ
かりきっていることではありますが、実際には、30の損には精神的に耐えられ
ても、300の損になってしまうと精神的に耐えられない投資家は多いものです。
頭ではわかっているつもりでも、これは実際経験してみないとわからないもので
す。
同時多発テロを例に出すまでもなく、相場の世界で「クラッシュ」はいつ起こ
るかわかりません。そうであるため、「相場の資金と凧の糸は出し切るな」と昔
の人は教えています。
株式投資では全ての売買で利益を上げることを目指すのではなく、トータルで
勝ち越すことを目標にします。1万回いつも有り金全部つぎ込んでも儲かってい
る人は、その習性を直すことは困難です。1万と1回目に暴落に見舞われて、今
まで稼いできた利益を一辺に失うことだってありえます。
近い将来必要になる資金を注ぎ込むことは避け、余裕のある資金で、余裕のあ
る心で投資を行ってほしいものです。生活がかかっているような切羽詰まった欲
目で冷静な判断ができるはずもありません。「市場」と「私情」は別物と認識す
ることが肝要です。
____________________________________
【5】編集後記 mailto:aqua@cools.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日、みずほ銀行株に一つの注文で2万株の買い注文が入ったことが話題になっ
ていました。単に2万株と言えばそれほど多くはありませんが、1株単元銘柄に
2万株というのは1千株単元銘柄に1本で2000万株の買い注文を入れるのと
一緒です。予想よりも早いテンポで、展開がダイナミックとなってきているよう
です。
____________________________________
〜 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< お願い >+++++++++++本誌HP: http://www.aqua-inter.com/
1.本メールマガジンを応援してくださる方は、ご友人・知人へのご紹介をお願
い致します。
2.スペシャル版をお申し込み頂いた方で、当方からの返信が届かない方がいら
っしゃいます。ご自身のメールアドレスをご確認の上、お申し込みメールの
本文中にメールアドレスの記載をお願い致します。
3.個別銘柄に関するご相談は受けておりませんのでご遠慮お願い致します。
4.正確な情報を掲載するよう努めてはおりますが、誤字・脱字・誤記などが紛
れ込むことを完全には防ぎきれてはおりません。お手数をお掛けして申し訳
ありませんが、誤字・脱字・誤記などを発見された方はaquaまでご一報
いただければ幸いです。
5.本メールマガジンや株式投資に関するご意見をお聞かせ下さい。
全ての方に個別に返信することはできませんが、今後一層の充実した誌面作
りに皆様のご意見を反映させていきたいと考えております。尚、頂戴したメ
ールは当方の判断にて、情報の匿名性を確保したうえで本メールマガジンに
体裁の変更・引用及び掲載させていただく場合がございますのでご了承くだ
さい。
広告に関するお問い合わせもお待ちしております。
mailto:aqua@cools.com
< お約束事 >++++++++++++++++++++++++++++
◆ 最終的な投資判断はご自身の責任でお願いします。
◆ 本メールマガジンは投資判断の参考として株式投資に関する情報や話題の提
供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。
◆ メールマガジンの内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確
性および安全性、利用者にとっての有用性を保証するものではありません。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、aquaは一切の責任
を負いかねますのでご了承下さい。
◆ 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
◆ 本メールマガジンは、皆様ご自身の任意の申し込みにより各配信元(メルマ
ガスタンド)から配信されております。従いまして、本メールマガジンの配
信登録の解除及び配信先変更手続きは、ご登録の際と同様に、皆様ご自身に
てお願い致します。
◎ 配信元(メルマガスタンド)一覧◎ http://www.aqua-inter.com/subs.htm
◎ 本メールマガジンご紹介◎ http://www.aqua-inter.com/mag.htm
注)このメルマガは固定ピッチフォントでの閲覧を想定してます。フォント設定
を「MS ゴシック」等としていただければ綺麗にご覧いただけます。
※本文終わり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-01-23
最終発行日:
発行周期:日刊2回朝刊夕刊
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く