
一新塾ニュース〜今のニッポンを変えろ!
1994年に大前研一を創設者として開塾したネクストリーダー養成のNPO法人一新塾。社会起業家、政治家を目指す方、仕事をしながら市民プロジェクトを立ち上げたい方へ最先端の市民の知恵をお届けします。「あなたの市民力で社会を一新」しませんか?
大阪【一新塾体験セミナー】3/30&4/27 参加者募集
2019/02/22
(もくじ)
■事務局長メッセージ
■大阪で開催!「一新塾体験セミナー&説明会」
参加者募集!(3/30&4/27)
→ https://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
======================================
■事務局長メッセージ
幾多の人材を輩出した「松下村塾」を標榜し、
1994年に誕生した一新塾。
時代の転換の時こそ、本領発揮です。
ゼロベースでビジョンを描き、
「社会起業」「市民活動」「政策提言」
の方法論を学びます。
あなたが培った経験や知恵を社会に!
大阪での一新塾体験セミナー&説明会は
3月30日(土)と4月27日(土)の開催です!
関西の皆さま、ぜひとも、ご参加ください。
森嶋伸夫
━━大阪会場━━━━━━━━━━━━━━
“根っこ力”が社会を変える
「一新塾体験セミナー&説明会」
https://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大阪会場 日時
(1)3月30日(土)13:00〜15:45
(2)4月27日(土)13:00〜15:45
会場:「難波市民学習センター」
(住所)大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
(地図)http://osakademanabu.com/namba/access
テーマ:「“根っこ力”が社会を変える!」
講 師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
参加費:無料
お申込み:https://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
【主な内容】
●なぜ一新塾で学ぶと人生と社会が変わるのか?
●人生100年時代、今なぜ、”志”なのか?
●志を生きるロールモデルの30人の講師
●ゼロベースでビジョンを描くには?
●仲間と協働し、現場主義を生きる方法
●20世紀リーダーと21世紀リーダーの違い
●「根っこ(志)」と「幹」をつなげる問題解決フレームワーク『6つの箱』とは?
●「社会起業」「政策提言」「市民活動(NPO)」で社会を変える方法論
●志のコミュニティから生まれたOBOGのプロジェクト紹介!
【講師プロフィール】
森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
1964年生まれ。1988年慶應義塾大学卒、積水ハウス( 株) に入社。
「都市開発」「まちづくり」の仕事に携わる中で、一新塾へ入塾。
1997年政策学校一新塾マネジャーへ。大前研一氏の下で薫陶を受ける。
2002年一新塾のNPO化に伴い、代表理事・事務局長就任。22年で5000名の塾生の
“志を生きる挑戦”に立ち会い、人生の転機での相談役。これまでに1100に迫る
市民からの社会変革プロジェクトをインキュベート。 「政策提言」「社会起業」
「市民プロジェクト」立ち上げの独自の方法論と『志を生きる方程式』を確立。
年間100の講座と700回の個別コンサルティング。市民起点の新しい国づくり、
地域づくりの支援に全国を日々奔走。体験セミナーは全国で千回以上開催、
1万人以上が受講。
著書に 『人生と社会を変える根っこ力』(一藝社)、
『根っこ力が社会を変える』(ぎょうせい)、共著に『一新力』(文屋)、
『今のニッポンを変えろ!』、『大前研一の一新塾』(プレジデント社)、
『新しい日本をつくるために私ができることあなたができること』(ダイヤモンド社)
<申込フォーマット宛先:iss@isshinjuku.com>
------------------------------------------------
■「一新塾体験セミナー&説明会」に参加します。
【大阪会場】
( )3月30日(土)13:00〜15:45
( )4月27日(土)13:00〜15:45
お名前:
郵便番号:
ご住所:
TEL:
FAX:
E-mail:
------------------------------------------------
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-01-16
最終発行日:
発行周期:月2回
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く