【 PowerPoint使い方008:ワードアートを設定する 】
2018/05/23━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ ワードアートを設定する
■□ テキストやスライドを視覚的に変換します
----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----
ワードアートを設定する
◆ ワードアートを挿入して、テキストやスライドを視覚的に変換します。
ワードアートを追加する
1. [挿入] の [テキスト] の[ワードアート]をクリックして
2.[ワードアートのスタイル]を選択する
3.[ワードアート スタイル]、[文字の効果]、その他を選んで、テキストにスタイル
を追加できます。
http://outdoor.geocities.jp/gontahome06/akijpg/09pp.jpg
4.ワードアートの文字は入力後、斜めや波型などの形に変形できます。作成したスラ
イドの内容に合わせて、設定したいデザインを選択します。
ワードアートの文字は最初は横書きで表示されますが、後から斜めや波型などの形
に変形できます。[描画ツール]の[書式]タブにある[文字の効果]ボタンの
[変形]から、変更後の形をクリックします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2018-05-12
最終発行日:
発行周期:週2回
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く