
60秒☆科学の英語
Scientific American誌のコラム「60-Second Science」、英文医学記事、特許文献などを題材として、翻訳や科学論文執筆に役立つ英語表現を取り上げます。サイエンスの雑学を楽しみながら英語の表現力をUPしましょう! 毎朝発行です☆
60秒☆科学の英語 [0303] intensive
2018/09/12★★★今日の表現★★★
「intensive」
Having a loved one in the hospital, especially the Intensive Care Unit, or ICU, can be a harrowing experience.
愛する人が病院にいる、特に集中治療室(ICU)にいることは、胸が張り裂けそうな経験にちがいない。
♪♪♪
intensive care unit は、
「集中治療室」
intensive は
「集中」
と訳されますが、
日本語で表すのが難しい
英単語の1つです。
例をいくつかあげると、
intensive investigation
徹底的な調査
a maintenance-intensive structure
メンテナンスの手間がかかる構造
an extremely labor-intensive task
非常に労働集約的な仕事
非常に多くの労働力を要する作業
memory-intensive application
メモリをたくさん使うアプリケーション
メモリ消費の大きいアプリケーション
メモリを食うアプリケーション
★★★出典・引用★★★
▼ "ICU Paradox: Death Gets Better Grades"
https://bit.ly/2wACIXY
↓
▽ 日本語でのごく短い要約はこちら!
http://twitter.com/trivia_science
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2017-11-12
最終発行日:
発行周期:日刊
Score!:
非表示
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く