
60秒☆科学の英語
Scientific American誌のコラム「60-Second Science」、英文医学記事、特許文献などを題材として、翻訳や科学論文執筆に役立つ英語表現を取り上げます。サイエンスの雑学を楽しみながら英語の表現力をUPしましょう! 毎朝発行です☆
60秒☆科学の英語 [0189] bring us a step closer to ...
2018/05/21★★★今日の表現★★★
「bring us a step closer to ...」
Researchers have identified and sequenced the genes for key proteins in black widow spiders' super-strong dragline silk, bringing us a step closer to being able to make it ourselves for use in various materials.
研究者らは、クロゴケグモの非常に強靭な縦糸中の重要なタンパク質の遺伝子を同定して配列を解析した。それにより、様々な素材での使用を目的としたそのような糸の人工的な作製の実現に一歩近づいた。
♪♪♪
「○○が、私たちを、〜に一歩近づかせる」
「○○により、私たちは、〜に一歩近づく」
という表現です。
We が主語になる場合には、
We come a step closer to ...
We move a step closer to ...
となります。
なお、今回の例文に出てくる
identify は、「同定」と訳します。
「同定」とは、
分析対象の物質の種類を特定すること。
identify については、
下記バックナンバーをご参照ください。
▼ [0077] identify
http://melma.com/backnumber_200425_6638944/
今回の表現の例をもうひとつ挙げると、
IBM carbon nanotubes breakthrough brings us a step closer to new wave of wearables.
IBM社のカーボンナノチューブの画期的発明により、ウェアラブルの新たな潮流に一歩近づいた。
★★★出典・引用★★★
▼ "Unraveling Black Widow Spider Silk"
https://bit.ly/2IwTmMV
↓
▽ 日本語でのごく短い要約はこちら!
http://twitter.com/trivia_science
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2017-11-12
最終発行日:
発行周期:日刊
Score!:
非表示
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く