
60秒☆科学の英語
Scientific American誌のコラム「60-Second Science」、英文医学記事、特許文献などを題材として、翻訳や科学論文執筆に役立つ英語表現を取り上げます。サイエンスの雑学を楽しみながら英語の表現力をUPしましょう! 毎朝発行です☆
60秒☆科学の英語 [0154] trigger
2018/04/16★★★今日の表現★★★
「trigger」
Male ticks' semen contains proteins that trigger engorgement.
雄ダニの精子は、充血を誘発するタンパク質を含有する。
♪♪♪
「誘発する」
「引き起こす」
という意味です。
名詞 "trigger" は、
「鉄砲の引き金」の意味。
このイメージで捉えると
わかりやすいと思います。
引き金を引くことで
鉄砲の玉が発射される
それと同様のイメージで、
あるきっかけによって
何かが誘発・作動・発動される
といったニュアンスです。
例文をひとつ挙げると、
What triggers stress is different for everyone.
何がストレスを引き起こすかは、人それぞれです。
何がきっかけでストレスを感じるかは、人それぞれです。
また、
プログラミングや電子回路の分野では
「トリガする」
という用語を使います。
The method triggers the event.
メソッドがイベントをトリガする。
カタカナだらけですが、
これで意味が通じます!
★★★出典・引用★★★
▼ "Female Ticks Blow Up 100 Times After Mating"
https://bit.ly/2pOg3E1
↓
▽ 日本語でのごく短い要約はこちら!
http://twitter.com/trivia_science
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2017-11-12
最終発行日:
発行周期:日刊
Score!:
非表示
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く