
60秒☆科学の英語
Scientific American誌のコラム「60-Second Science」、英文医学記事、特許文献などを題材として、翻訳や科学論文執筆に役立つ英語表現を取り上げます。サイエンスの雑学を楽しみながら英語の表現力をUPしましょう! 毎朝発行です☆
60秒☆科学の英語 [0054] rival
2018/01/06★★★今日の表現★★★
「rival」
Corvina chatter rivals the decibel levels produced by whales.
コルビナが発する音は、クジラが発するデシベルレベルに匹敵する。
♪♪♪
動詞「rival」は、
「匹敵する」
「いい勝負である」
「張り合う」
「競い合う」
といった意味です。
「ライバル」の動詞形です。
「rival」の後ろに前置詞は不要です。
「rival to」や「rival against」
などとはしません。
ただし、以下の例のように
前置詞「in」が使われることがあります。
これは、「〜の面で」という意味合いです。
Automotive makers rival each other in performance.
自動車メーカーは、性能面で互いに競い合っている。
★★★出典・引用★★★
▼ "This Fish Emits Damaging Decibels"
https://www.scientificamerican.com/podcast/episode/this-fish-emits-damaging-decibels/
↓
▽ 日本語でのごく短い要約はこちら!
http://twitter.com/trivia_science
~~~~~~
本メールマガジンでこれまでに
取り上げた英語表現のまとめはこちら。
↓↓↓
http://www.uebersetzer.the-ninja.jp/e-zine.html
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2017-11-12
最終発行日:
発行周期:日刊
Score!:
非表示
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く