【人生のサプリメント】自分を●●しないものに対し、人は愛情を弱める 《2017年01月27日号》
2017/01/27
今日のココロのお勉強。
自分を認める力が他者を認める力になる。
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/r59v9QwSlSc
世界平和はまず自分から、なのです。
というわけで、おはようございます。
発行人のせらつかです。
今日も本メールをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
このメルマガではその日の直感で選んだ蔵書から、
気になったフレーズをご紹介しています。
穴埋めクイズ形式になっていますので、
頭の体操代わりに答えを予想してみてください。
■■今号のメニューはコチラです■■
★フレーズ穴埋めクイズ
★今日のフレーズについて
★(ブログには書かない)編集後記
______________________
─…─↓ PR ↓─…─…─…──…─…─…──
◆◇インクカートリッジが激安 インクナビ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
プリンタを買ったけれども…
インクカートリッジ代が「高い!」とお嘆きのあなたッ!
【インクナビ】にお任せください!
最大79%OFFの低価格!
納得の高品質!送料無料の製品も盛り沢山!
さらに!!今ならポイント10倍サービス!
安心の1年間保証付!
購入後も安心してお使いいただけます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
詳しくはこちら
>> http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BNM0Y+AQZTJ6+2EFE+64C3N
………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…─…──…─…─…──…─…─↑ PR ↑─…
______________________
★フレーズ穴埋めクイズ:第1258問目
______________________
「不機嫌な職場 − なぜ社員同士で協力できないのか」(河合太介、高橋克徳、永田稔、渡部幹/講談社)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062879263/1dayphrase-22/ref=nosim/
『自分を●●しない個人、組織、社会に対して、
人は愛情を弱める。』(p178)
●●に当てはまる言葉は?
(NGワード:「支援」)
↓答えはこちら
http://1dayphrase.sblo.jp/article/178555128.html
↓過去ご紹介したフレーズの検索はこちら
http://1dayphrase.blog.fc2.com/
_______________________
─…─↓ PR ↓─…─…─…──…─…─…──…
───────────────────────
【本・電子書籍】ハイブリッド総合書店honto
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
文芸・ビジネス・資格・実用・マンガ
欲しい本が見つかります!
ハイブリッド総合書店「honto」
いまならポイント3倍!
http://tinyurl.com/lv47s9x
───────────────────────
─…─…──…─…─…──…─…─↑ PR ↑─…
_______________________
★今日のフレーズについて
_______________________
「不機嫌な職場 − なぜ社員同士で協力できないのか」(河合太介、高橋克徳、永田稔、渡部幹/講談社)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062879263/1dayphrase-22/ref=nosim/
愛の反対は憎しみではなく無関心。
マザーテレサはそのように語ったといいます。
また、憎しみと愛情はどちらも強い関心であり、
同じコインの表裏のようなものでもあります。
すると、憎しみの反対も無関心、
という構図が成り立ちます。
大体、人に憎まれようと思えば方法は簡単。
相手を見捨てればいいのですから、
さもありなん、ですね。
よい本をありがとうございます。
「不機嫌な職場 − なぜ社員同士で協力できないのか」(河合太介、高橋克徳、永田稔、渡部幹/講談社)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062879263/1dayphrase-22/ref=nosim/
この本のピンポイント評価(最大★5)
相手を肯定する、その前段階度:★★★★☆
_______________________
─…─↓ PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
初心者からPC自作ユーザーまで幅広いご支持を頂いております
「ドスパラ」のWeb通販サイトです。自由にカスタマイズできる
オリジナルパソコン「Prime」を中心に現在躍進中です!
皆様のご訪問を心よりお待ちしています!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=25XYAT+6Z8Y2A+NTS+60OXF
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ PR ↑─…
_______________________
★(ブログには書かない)編集後記
_______________________
=======================
↓ブログも同時更新中です↓
http://1dayphrase.blog.fc2.com/
=======================
今日のフレーズには、まず大前提となる、
「未熟」があるのにお気づきでしょうか。
それが冒頭の動画にもある「自己否定」です。
「天上天下唯我独尊」でも、
「宇宙は何があっても死ぬまで私を生かしてくれる」
とかでも、何を引き合いに出しても構いません。
とにかく自分をきちんと正当に肯定していると、
人は自然と“愛ある態度”に立脚するんです。
いわゆる愛のムチ的なものを除けば、
相手に対する何かしらの“攻撃”の裏には、
ほとんど必ず、自己否定がある――
と、覚えておくといいですよ。
なんせ、それを見抜かれてしまうと、
相手はもう強く攻撃できなくなってきますから。
_______________________
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2013-08-06
最終発行日:
発行周期:不定期
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く