
知らないと損!Windows8の便利技と裏技
メルマガランキング常時上位で大ヒットの「知らないと損!Windowsの便利技と裏技」シリーズの8版です。ウィンドウズ8(Windows8)の目からウロコの便利技と知ってビックリ裏技を惜しげもなく大公開!初心者から上級者まで使えます!Windows8(ウインドウズ8)のすべてがわかります!
Windows8の便利技と裏技
2017/04/24■□■ 知らないと損!Windows8の便利技と裏技 ■□■
かんたん!Windows8 → http://www.mag2.com/m/M0096149.html
======================================================================
【 フォトの写真をロック画面やアプリの背景に設定する 】
写真を表示してからアプリバーを表示し、[設定]をクリック
するかタップします。
[フォト]にある写真は、Windows 8のロック画面やアプリの背景
([フォト]を起動したときの背景)に設定できます。
背景に設定したい写真を1枚ずつ表示した状態でアプリバーを表示
し、[設定]をクリックするかタップして[ロック画面]または
[アプリの背景]を選択しましょう。
[アプリの背景]に設定してみます。
方法は次のとおりです。
1.背景に設定したい写真を表示してからアプリバーを表示して、
[設定]をクリックするかタップして[アプリの背景]を
選択します。
2.[フォト]を起動したときの画面に戻ると、背景に写真が
設定されていることを確認できます。
【 ロック画面の画像を変更する 】
チャームを表示して[設定]の[PC設定の変更]をクリック
するかタップし、[PC設定]にある[パーソナル設定]から
変更します。
ロック画面の画像を変更するには、チャームを表示して[設定]
から[PC設定の変更]をクリックし、[PC設定]の[パーソナル設定]
から変更します。
標準で6種類の画像が用意されていますが、デスクトップの
[ピクチャ]ライブラリにある写真などもロック画面の画像に設定
できます。
方法は次のとおりです。
1.チャームを表示して[設定]をクリックするかタップします。
2.[PC設定の変更]をクリックするかタップします。
3.[パーソナル設定]をクリックするかタップし、
[ロック画面]からロック画面に設定したい画像をクリック
するかタップすると画像が変更されます。
自分で用意した画像を設定したいときは[参照]から設定します。
【 ロック画面をオリジナル画像に変更 】
ロック画面に表示する画像を選択する際に、[参照]をクリック
して、自分が用意した画像をロック画面に設定することもできま
す。
お気に入りの風景や、ペットの写真なども設定できます。
1.[パーソナル設定]の[ロック画面]を選択した状態で、
[参照]ボタンをクリックします。
2.[ピクチャ]フォルダーの中に、あらかじめ自分で用意して
おいた、お気に入りの画像を選択して[画像の選択]を
クリックします。
3.選択した画像が、以降はロック画面に表示されます。
【 ロック画面に好みの写真を表示 】
Windows8の起動直後に表示される「ロック画面」の画像は、変更
することができます。
好みの画像に変更したり、自分が撮影した風景などの写真を選ん
だりしてみましょう。
起動直後だけでなく、パソコンをしばらく操作せずにいた場合に
も、ロック画面に切り替わります。
方法は次のとおりです。
1.チャームを表示し、[設定]をクリックします。
2.チャームの[PC設定の変更]をクリックします。
3.[パーソナル設定]の[ロック画面]を選択します。
4.ロック画面に表示する画像を選択します。
以降、ロック画面にはこの画像が表示されます。
【 背景を変更する(Windows 8.1) 】<NEW14>
方法は次のとおりです。
1.画面の右端からスワイプして、[スタート]をタップ、
スタート画面を開きます
(マウスを使っている場合は、画面の左下隅をポイント、
マウスポインターを隅へ移動して、[スタート] をクリック)
2.画面の右端からスワイプして、[設定]をタップ。
(マウスを使っている場合は、画面の右下隅をポイント、マウス
ポインターを上へ移動して、[設定]をクリック)
3.[パーソナル設定] をタップまたはクリックして、好みの背景、
背景色、アクセントの色をタップまたはクリック。
選んだ背景色とアクセントの色は、チャームやサインイン画面
など他のいくつかの場所にも反映されます。
【 スタート画面にデスクトップの背景を表示する(Windows 8.1) 】
<NEW14>
デスクトップの背景画像をスタート画面の背景として使うこともできます。
デスクトップの背景を変更すると、スタート画面も自動的に更新
されます。
方法は次のとおりです。
1.画面の右端からスワイプし、[スタート]をタップ、スタート画面を
開きます
(マウスを使っている場合は、画面の左下隅をポイントし、マウス
ポインターを隅へ移動して、[スタート]をクリックします)。
2.画面の右端からスワイプし、[設定]をタップします。
(マウスを使っている場合は、画面の右下隅をポイントし、マウス
ポインターを上へ移動して、[設定] をクリックします。)
3.[パーソナル設定]をタップまたはクリックし、デスクトップの
背景のプレビューをタップまたはクリックします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
http://www.next-digital.com/mail_magazine/ 各種人気メルマガ発行
ご感想・ご意見は、このメールの返信に記載(返信)送信下さい
発行人 Next Digital http://www.next-digital.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2013-04-14
最終発行日:
発行周期:日刊
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く