
治統(ちとう)メールマガジン
日本初の総合的ロビーファーム・LSJ ロビーコーポレーション、チーフロビイスト岸田治子によるコラムです。日本では希少な国家間の折衝、紛争解決に携わる「国際ロビイスト」(政策活動の専門家)の観点から、最新の国際情勢と養成予報を誰にでもわかる易しい言葉で解説します。
メルマガ情報
創刊日:2008-06-18
最終発行日:2018-04-07
発行周期:不定期
Score!:
-
点
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
最新記事
-
2018/04/07治統(ちとう)メールマガジン第58号
◇◆◇◆ 再 開 ◆◇◆◇ ◇1 序  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私がロビー活動休止を決心したのは、2011年3月11日、東日本大震災直前の ことであった。 これまでに、巨大転変地異や文明の体制崩壊をなどを何十回も予見したが、 そのような状況において、これ以上、社会改革のためのサービスを提供する ことは…
2018/04/07 もっとみる -
2012/01/13治統(ちとう)メールマガジン第57号
◇◆◇◆ 大 海 嘯 ◆◇◆◇ ◇1 年賀状の御礼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昨年は従来のロビー業務を卒業し、今後の準備の為の仕事に専念していた関 係から、人と合うことやいかなる接触も極力拒み、仕事にて表へ出ることは 一切しなかった。にも関わらず、今年度は特に多くの年賀状を頂戴し、不思 議な感…
2012/01/13 もっとみる -
2011/08/10【LSJメールマガジン】ロビイストの国際情勢予報第56号
◇◆◇◆ 大浄化のハジマリ ◆◇◆◇ 私が世の中へ伝えた警告は、特に今年2月に発行した第54号にて終了した。 しかし、未回答な数々の質問に一括してお答えする為、また、3月11日に続 く更にスケールの大きな出来事が近づいている為、今回、メールマガジンを 発行するに至った。 ◇1 震災と人  ̄ ̄…
2011/08/10 もっとみる -
2011/02/24【LSJメールマガジン】ロビイストの国際情勢予報第55号
◇◆◇◆ 緊張感なきニュージーランド地震対応 ◆◇◆◇ 今月22日、ニュージーランド南島クライストチャーチ市にて起きた地震にお けるニュージーランドの救助対応に、緊張感の無さと鈍さを感じるのは私だ けであろうか? ニュージーランドに、日本が保有するような高度な援助体制や技術が無いこ とは仕方がないにして…
2011/02/24 もっとみる -
2011/02/18【LSJメールマガジン】ロビイストの国際情勢予報第54号
◇◆◇◆ 「眠れる獅子」と「自信ないで症候群」 ◆◇◆◇ 日本は、戦争で燃え尽きる手前まで力を使い、打ち砕かれたプライドと疲労 から立ち直るまでに何十年もの時間を要している。今の日本は、自信を喪失 しつつある、迷える存在だ。 先日、下田へ行った際、青く綺麗な海と白い砂浜を気持ちよく散歩して…
2011/02/18 もっとみる
最新のコメント
-
名無しさん2010-04-26 16:39:06
岸田さんがおっしゃるように、政治家の方々が目指す新しい日本の姿は、既存路線の延長上でしかありません。今の時代は、ちょうど幕末のような感じなのでしょうか。発想の転換が必要と言う意味で「コロンブスの卵」かもしれません。誰かが新しい方向性を示し、もしそれが日本の目指す方向性にあっていれば、日本は加速的によくなる気がしますが楽観的すぎるでしょうか。私は岸田さんの本、「国際情勢予報」を拝読させていただきました。骨太でシビアな目線が大好きですし、共感できます。これからもコメントさせてください。岸田さんのこと、応援しています。
このコメントのついた記事をみる