気楽 KIRAKU 週末京都へ
2012/07/047月に入りました。
京都でもメガソーラーが始動し、
再生可能エネルギーへのシフトは
着々と進んでいるようです。
ソフトバンクが京セラの太陽電池を使って
伏見に作ったものの他、
大林組が久御山町の倉庫の屋上に設置した
メガソーラーも動きだしました。
また、京都市が主体となって
南区の下水処理場にソーラー発電施設を
建設する計画も発表されました。
琵琶湖疎水を利用しての
日本最初の水力発電施設も蹴上げにありますし、
なんだか京都がすごく頼もしく思えます。
さて、ここのところは、
降ったり晴れたりの梅雨が続いていて、
体調の変動も大きくなっています。
週末は七夕、
そして7/8(日)には
朝日カルチャーセンター京都での
「やさしい気功…放射能の排泄法」があります。
季節ごとの体の調整をメインに毎月続けていますが、
今回は、毒出しの季節に合わせて
気になる放射能の排泄法もお伝えします。
心と体をすっきりさせに
京都へいらしてください。
詳細は以下
http://npo-kikou.cocolog-nifty.com/infomation/2012/06/79-b0dc.html
また月末の7/29(日)に
「病にうちかつ やさしい気功」
が京都山科で開催されます。
詳細は以下
http://npo-kikou.cocolog-nifty.com/infomation/2012/07/post-f2e3.html
こちらの講座も
朝日カルチャーの講座から内容が連続しています。
ガンなどの入院治療がテーマなのですが、
そうした難しい思われている病気のほとんどは
何らかの中毒状態と関係しているので、
7/8の内容が、役立つわけです。
ですから、放射能の排泄ということを通じて
ガンになりにくい体質を作る
という風に考えてもいいですね。
そういう意味で、8日はお得な講座です。
全国各地から参加者があります。
みなさんのお越しをお待ちしています。
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2008-05-13
最終発行日:
発行周期:気刊。月1〜3回程度、気の向くままに。
Score!:
100
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く