
NEW電気と資格の広場http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ☆★
このマガジンは電験,電気工事士,管理士を中心として電気の資格取得を目指す人の為のページ
避暑地を探して勉強しましょう。★07月27日号
2018/07/27避暑地を探して勉強しましょう。★07月27日号
<今日のマガジン>
【1】コラム本文:成功者は、決断が早い。
【2】予想問題の第3弾です。
★★★★★★★★★★★★★★★★マガジン本文★★★★★★★★★★★★★★★★
【1】コラム本文:避暑地を探して勉強しましょう。
毎日暑いですね。
暑いと勉強の気力がなくなります。
そのような時は、スタバや図書館がお勧めです。
僕は、受験時代に図書館をよく使っていました。
静かで受験生もいて、勉強の雰囲気があります。
いまは、スタバです。スタバで仕事をするとはかどります。
皆さんも避暑地を探して勉強して下さい。
支援の欲しい人は、「電気と資格の広場」のワンコインセミナーに参加してください。
「電気と資格の広場」が、全力で支援します。
ワンコインセミナーは、下記URLから申込みできます。
https://e-denki.jp/newsschool/1coin/ (←ここをクリック)
では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
【2】予想問題の第3弾です。
予想問題が、定番化しました。
その予想問題の第3弾ができました。
7月21日(土)のワンコインセミナーで配布した予想問題です。
この予想問題で、短期集中の合格準備に役立ててください。
遠方の人に人気です。
予想問題を実費1,000円で配布いたします。
今回配布するのは、7月21日(土)のセミナーで配布した予想問題です。
もし5月や6月ののセミナーで配布した予想問題を購入された人は、
今回の予想問題も購入されることをお勧めします。
前回の問題と別の問題(新作)になります。
予想問題は、問題+解答+解説で本番試験に合わせた66問の構成となっています。
(4科目66問)
実費:1,000円
ご希望の人は、下記を記入して「ご質問・お問い合わせ」ページで申込みください。
================ここから=================
<購入問題>
5月19日(土): 部
6月16日(土): 部
7月21日(土): 部
住所:〒 −
県 市 町 丁目 番地 号
(アパートの方は、アパート名と部屋番号までお書きください)
お名前:
電話番号:
================ここまで=================
「ご質問・お問い合わせ」URLは、下記です。
https://e-denki.jp/contact/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
がんばれニッポン.
日本赤十字社 http://www.jrc.or.jp/
電験一種 合格
理工学研究所 客員研究員
中央大学 理工学部 兼任講師
技術士(電気電子部門):坂林和重
http://e-denki.jp/
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2005-07-19
最終発行日:
発行周期:週1回
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く