
週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★
上映中の新作映画やビデオレンタル中のオススメ作品など
あなたのシネマライフを応援するメールマガジンです。
読者投稿も掲載しますのであなたもライターデビューしませんか?
週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.431(2007/12/29)
2007/12/28 ****************************
*■□■■□□■■■*週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★*
*■□■■□□■☆彡* 第431号*
*■■■■■■■■■*2007/12/29 *
****************************
※このメールは等幅フォントでご覧ください。
==【もくじ】========================================================
□週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★第431号
■映画インプレッション『サーフズ・アップ』
■おやぢ幹のお気楽DVD日記(324)
■TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.99)
■石男的衛星電影案内(Vol.368)
■編集後記
====================================================================
■映画インプレッション(新作映画)by.STONEMAN
『サーフズ・アップ』
監督:アッシュ・ブラノン、クリス・バック 声:シャイア・ラブーフ
--------------------------------------------------------------------
☆ペンギンたちがサーフィンでバトルするキュートでポップなCGア
ニメーションです。キャラとは裏腹にリアルなドキュメンタリータッ
チなのが大人にも楽しめます。
イワトビペンギンのコディは、子供の頃に見た伝説のサーファー、
“ビッグZ”に憧れ、サーフィンに情熱を注いでいた。ある日プロモ
ーターの目に留まり、新人サーファーとしてワールドカップに出場す
ることに。しかし、戦いの舞台ペングー・アイランドには、コディに
とって最大の試練が待っていた…。落ちぶれた元プロサーファーのギ
ークや、優しくセクシーなライフガードのラニとの出会い。彼らと共
に過ごす中で、勝つことがすべてだと信じていたコディは、本当に大
切なものに気づいていく…。
大迫力のサーフィンのシーンはリアリティを追及し、実写では映し出
せない未体験のハイスピード・エクストリーム映像を再現し、アニメ
だからこそ可能な迫力満点のサーフィンシーンを体験させてくれまし
た。『ハッピーフィート』といいペンギンはアニメにし易いのか大人
気ですね。
ローリン・ヒルの新曲が入ったサントラもサーフィンにピッタリな選
曲になっていました。日本語吹き替え版では、小栗旬、山田優が声優
に挑戦していました。女優としても好調の山田優が、また新たな才能
を見せてくれています。エンドロールが終るまで、お楽しみ満載です。
公式サイト http://www.sonypictures.jp/movies/surfsup/
STONEMAN推薦度★★★ ドキュメンタリータッチ度★★★☆
(10点満点:★=2点・☆=1点)
====================================================================
サーフズ・アップ オリジナルサウンドトラック
価格:¥ 2,520(定価:¥ 2,520)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WPD3F2/ref=nosim/?tag=ulcstone-22
====================================================================
■おやぢ幹のお気楽DVD日記(324)
最近見たDVD&劇場作品 ひとくちおやぢ評
http://homepage2.nifty.com/mikisan/
----------------------------------------------------------------------
「主人公は僕だった」★★★★☆ 2007/5/19公開
監督:「チョコレート」のマーク・フォースター
ウィル・フィレル主演の質の高いラブコメディ。 いつものドタバタ
ではなく抑えた演技は見応えあり! ダスティン・ホフマンのとぼけ
た教授、恋人役マギー・ギンレイホールはキュートだし、何と言って
もエマ・トンプソンの行き詰った小説家役は最高!
「マルコヴィッチの穴」を思い出しました。
「オープン・ウォーター2」★★ 2007/6/28公開 2006年ドイツ
前作はホントびっくり!しましたが、二番煎じ(^_^;) 前作を見てな
い方はそれなりに見応えがあるかも。
「ブラッド」★★★☆ 2007/8/11公開
ルーシー・リュー主演のバンパイアお色気アクションホラー。
ルーシーのサービスカットもあって見どころ満載。
「ゴースト・ハウス」★★★☆ 2007/7/21公開
「the EYE」のオキサイド&ダニー・バン兄弟ハリウッド進出第1弾。
怪しい家ホラー。「パニック・ルーム」のクリステン・スチュワートや
ディラン・マクダーモット出演でなかなかのキャストで怖さもそこそこ。
「エバン・オールマイティ」★★★ 2007年アメリカ 日本未公開
アメリカで大ヒット「ブルース・オールマイティ」のスピンオフもの。
神様(モーガン・フリーマン)がまたまた湧き出てのコメディ。
“キリスト”、“ノアの方舟”、ものですから日本未公開もしょうが
ないか。それにしてもお金のかかってるコメディ。
====================================================================
主人公は僕だった コレクターズ・エディション
価格:¥ 2,952(定価:¥ 3,990)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000X4FHEM/ref=nosim/?tag=ulcstone-22
====================================================================
■ TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.99)
『再会の街で』
監督: マイク・バインダー 主演:アダム・サンドラー
---------------------------------------------------------------------
☆マンハッタンのとある家族。美しい妻と子供と何不自由なく暮して
いる歯科医師のアランは、ある日、街で大学時代のチャーリーに出会
う。9・11で妻も3人の娘たちも皆失い、天涯孤独となり生気をな
くしたチャーリーを放っておけないアランが、自分をも見つめなおし、
家族とのあり方を考えなすのだった。
冒頭から感傷的にグラハム・ナッシュによるシンプル・マンというB
GMに、夕闇のマンハッタンをアダム・サンドラー演じるチャーリー
のモーターボードが物悲しく駆け抜ける。いつも陽気で楽しい役風の
A・サンドラーが、家族を亡くし悲痛に消沈している役柄は、適役か
どうか最後の最後まで見抜きづらかったけれど、あの舌足らずな愛く
るしい台詞回しで、愛情の深い夫・父親の影を潜ませた繊細な人物像
を上手くこなせているかともうかがえた。『ホテル・ルワンダ』や『オー
シャンズ13』のドン・チードルも、普遍的な男性を難なく演じてい
る。
強いメッセージ性のある映画というよりは、人情味を感じさせる暖か
い映画だ。9・11の悲劇はとてつもなく根深く思わぬところにまで
爪あとを残していることは言うまでもなかったが、人の悲しみの根源
が何でさえ、支えてくれる人たちが存在し、その心の暖かさを誰もが
与えうる、受けうると感じさせられる。
チャーリーがiPodを聞きながら法廷で爆唱し、本作最後にも流れるザ
・フーのピート・タウンゼントが織り成し、パール・ジャムのLove,
Reign over me が、胸に響き、二人の再会した街、ニューヨーク、マ
ンハッタンも美しく映し出され印象的です。
====================================================================
ママが泣いた日(マイク・バインダー監督作)
価格:¥ 2,579(定価:¥ 3,990)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JGWCDS/ref=nosim/?tag=ulcstone-22
====================================================================
■石男的衛星電影案内(Vol.368)12/29〜1/4 by.STONEMAN
12月29日(土)21:02 BS-11(衛星第2)
『マルタイの女』('97 日本)
監)伊丹十三 主)宮本信子
※女優のビワコは、偶然、弁護士夫婦殺害を目撃してしまう。危機一
髪で難を逃れた彼女だったが、騒ぐマスコミの前で「裁判で証言す
る」と公言してしまい事件の黒幕であるカルト宗教団の信者たちか
ら狙われる事となり…。「マルタイ」とは警察用語で捜査や護衛の
対象になる人間を指す言葉。「マルタイの女」として裁判まで刑事
の護衛を受けることになった女優の困難を描く社会派コメディー。
伊丹十三監督の遺作となった作品。
1月3日(木)20:00 BS-11(衛星第2)
『風と共に去りぬ』('39 アメリカ)
監)ビクター・フレミング 主)ビビアン・リー
※マーガレット・ミッチェルの大ベストセラーを原作に、空前のスケ
ールで製作された映画史上に輝く不朽の名作。南北戦争を背景に、
ジョージア州アトランタの大地主の長女スカーレットの波乱万丈の
生き方をダイナミックに描き、アカデミー作品賞、監督賞、主演女
優賞、助演女優賞、脚色賞、美術賞、編集賞、撮影賞、特別賞、そ
して製作のセルズニックが映画への貢献をたたえるアービング・サ
ルバーグ賞を受賞した。
★衛星各局・今週の石男が選ぶオススメの1本
<WOWOW> BS-5ch. デジタルBS-5(191)ch
1月2日(水)22:00
『世界最速のインディアン』('05 アメリカ)
監)ロジャー・ドナルドソン 主)アンソニー・ホプキンス
※21歳の時に出会ったオートバイ、《1920年型インディアン・スカウ
ト》に惚れ、それから改良に改良を重ね、47年後の1967年、1000cc
以下クラスで世界最速記録を樹立したB・モンロー。驚くべきこと
にこの記録はいまだに破られていない……。R・ドナルドソン監督
(「13デイズ」)は1971年、本作でも描かれる偉業を達成したマン
ロー本人と出会って以来、映画化のチャンスを狙い、34年後によう
やく実現。スピード感あふれる記録挑戦シーンと、名優ホプキンス
らの好演を得たドラマ部分、いずれもクオリティが高い佳作に仕上
がった。
<チャンネルNECO> SKY PerfecTV! 261ch
1月1日(日)19:00ほか
『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』('06 日本)
監)水田伸生 主)須賀健太
※一色まことの大人気コミック『花田少年史』を実写映画化した、笑
いと涙のファンタジー・アドベンチャー。忙しい日常の中で忘れて
しまいがちな、家族の絆の尊さを気付かせてくれる心温まる感動作
だ。主演は『ALWAYS 三丁目の夕日』の名子役・須賀健太。
小さな港町で評判のわんぱく少年・花田一路は、ある日トラックと
衝突する大事故に遭ってしまう。九死に一生を得た一路には、幽霊
が見える不思議な能力が身についていた。その日から彼の周囲には
様々な幽霊がやってくるようになるが、ついには自分が本当の父親
だと名乗る幽霊まで現れて…。
====================================================================
お探しのDVDはありませんか?DVDを買うなら、『I Love DVD/DVDオンラインショップ』
http://af1.mag2.com/m/af/0000069510/001/s00000003147001/004
*********************************************************************
■編集後記
☆今年の当メルマガも今週で最後の配信です。年末年始たくさん映画
を見ましょう!来年もよろしくお願いします。よいお年を!!
*****************************************************
http://stoneman.air-nifty.com/
↑石男的ブログ(コメント大歓迎!)
*****************************************************
★ULCホームページ★
≪定例チャット開催≫毎週金曜23時スタート!
http://www.ulc-stone.com
*****************************************************
●○●○●読者ボランティア・ライター募集中●○●○●
映画の感想を投稿してくれるライターさんを募集中
mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい)
↑詳しくはこちらまでメールして下さい!
*****************************************************
========================================================================
■週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.431(2007/12/29)
■発行:ULC (Ushimitu Listeners Club) http://www.ulc-stone.com
■編集長:STONEMAN (from HIROSHIMA city)
■問合せ先(ご意見ご感想も)> mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい)
■購読&解除はそれぞれの配信サービスにてどうぞ。
【まぐまぐ】ID:0000025922
http://www.mag2.com/m/0000025922.htm
【メルマガ天国】ID:490
http://melten.com/m/490.html
【メルマ!】ID:m00017409
http://melma.com/mag/09/m00017409/
【MAGBee】ID:00000065
http://magbee.ad-j.com/mlm/index.php
【E-Magazine】ID:stoneman
http://www.emaga.com/info/stoneman.html
【メイラックス】ID:MM3E96CCB3C7B20
http://www.mailux.com
【カプライト】ID:7594
http://kapu.biglobe.ne.jp/?GL
------------------------------------------------------------------------
ここだけのレアなプレゼントに応募出来る!
『I Love 映画.com』映画や海外ドラマ好きが集まるサイト。
無料会員登録募集。いますぐ、クリック!↓
http://af1.mag2.com/m/af/0000069510/001/s00000003147002/002
-PR---------------------------------------------------------------------
♪出張・帰省のおともにシネマナウ♪
●●●映画をダウンロードすれば、車の中でも映画が見れる!?●●●
★Let's Access⇒http://af1.mag2.com/m/af/0000069510/001/s00000002965001/016
---------------------------------------------------------------------
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2003-04-18
最終発行日:
発行周期:週一回発行
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く