[No.6258]いつまで続くんだろうね、アユの産卵。(汗)
2018/12/062018年12月06日(木) いつまで続くんだろうね、アユの産卵。(汗)
11月1日に確認した、アユの産卵シーンは、
誰もが予想できなかった大量の数とともに、この産卵シーンを
目の前で見られる期間にも驚かされている。
例年なら、11月下旬から目にする光景が、
なんと今年は11月上旬から12月上旬まで、衰えることなく、
いや、かえって、増え続けている気さえする。
始まりが1ケ月ほど早かったから、終息も1ヶ月ほど早い?と
予想したが、見事に裏切ってくれた。
お陰で、毎日の定点観測の写真や動画も増え続け、
PCの容量オーバーにならないか、そんなことが気にかかるほど。
ほんの短い間だけしか見られないんですよ、と説明していたのに、
今年は、1ヶ月を超える期間で目にすることが出来ている。
気温が15度以下になり、水面には「毛嵐(けあらし)」と呼ばれる
川霧も発生し始めた。
毎日、柿田川から目が離せなくなってきたから、
私の嬉しい悲鳴を、気になる一言に残すことにした。
「いつまで続くんだろうね、アユの産卵。(汗)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日の日常生活から、私のアンテナにひっかかった言葉をご紹介します。
********************しもさんの気になる一言************************
発行者… しもさん
「気になる一言」 http://www.enpitu.ne.jp/usr4/40832/diary.html
配信システム melma!( http://melma.com/ )
御意見・お問合せ shimo357@yahoo.co.jp
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-11-06
最終発行日:
発行周期:毎日発行
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く