[No.5626]「遊び人くん、だめじゃん」
2017/03/152017年03月15日(水)「遊び人くん、だめじゃん」「遊び人くん、上手いね」
第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
2次ラウンドは、なぜか妻と一緒にテレビ観戦。
彼女の中では、野球でもサッカーでも、スポーツ全般、
日本人チーム同士が戦う国内試合には全くと言っていいほど、
興味がないらしく「国際試合」だけ、驚くほど燃える。(汗)
大事な場面では、テレビの前で正座をしながら応援しているし、
普段見たことのない文字が画面に出ると、必ず訊ねてくる。
今回は「坂本・遊」の「遊」が気になったらしく、
「ねぇ、あの『遊び』って何?」と、真面目な顔して。(笑)
「あれは、遊撃手の「遊」、ショートという守備のこと」とか
「その『ショート・ストップ』を『短遮』と訳したのは、
あの俳人、正岡子規なんだぞ」とか説明しても、
全然、耳に入っておらず、彼女の中では「遊び人の『遊』」。
だから、坂本選手が凡打すると「遊び人くん、だめじゃん」、
いい守備をすると「遊び人くん、上手いね」と私に話しかけるので、
その度に、私は笑いを堪えて、ただ頷くしかない。
ただ「どうして2塁と3塁の間には、遊び人くんがいるのに、
1塁と2塁の間には、いないの?」の問いには、答えられなかった。
基本、どこを守ってもいいんだよ、と説明しようと思ったけれど、
これ以上、詳しく話すと余計に混乱するだろうから、諦めた。
ただ妻と話していると、私の発想が乏しいことが分かって面白い。
枠にハマらないって、こういうことなのかもしれないなぁ。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日の日常生活から、私のアンテナにひっかかった言葉をご紹介します。
********************しもさんの気になる一言************************
発行者… しもさん
「気になる一言」 http://www.enpitu.ne.jp/usr4/40832/diary.html
配信システム melma!( http://melma.com/ )
御意見・お問合せ shimo357@yahoo.co.jp
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2001-11-06
最終発行日:
発行周期:毎日発行
Score!:
98
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く