
昭和タイム・トリップ速報-中古レコード&雑貨
365日フリーマーケット!京都発'60s-'80sタイム・トリップ・セレクトショップSECONDHANZより、いい音楽・いい話・セール情報などをいち早くお知らせいたします。
NOT WAR, RECYCLE 変JAZZ特集-3
2005/10/09いまのところご紹介しております「変ジャズ」シリーズでの黒人さんの参加が0%なんですが、今回も英国ジャズ・ロック!ということで、全員白人さんでした。。。
ということで、1971年度のソフト・マシーンが変ジャズ!
1968年産のファーストではケヴィン・エアーズのせいでサイケ度が高いのですが、アルバム「THIRD」で変ジャズの火がついて、「FORTH」リリース時では完全ジャズ・ロック化しております。
今回紹介のCDは1971年ドイツでの
ラジオ用ライブ音源を収録した
ブート「OLD MACHINE」でス。
「FORTH」での『実はちゃんと叩けるR・ワイアット』
が印象的ですが、このLIVE IN BREMENもワイアットが脱退する直前の
演奏で、テンション高〜!
ワイアット独特の唸りスキャット(ディレイかけまくり!)も登場し、
サン・ラ師匠も使っておられる「スタイロフォン」みたいなモノ・シンセ音
も耳に突き刺さる名演!!
基本的にはエレキ・マイルスっぽい印象なんですが、そこがカンタベリー!
ビミョーに歪んでゆくアンサンブルがやっぱ「変ジャズ」でス。
このライブ音源は「VIRTUALLY」というタイトルで正規発売されており、
そっちのほうが音質もイイし、曲目も多い!のですが、
このCDのボーナス・トラックが突出してレアなんです。
まだデビッド・アレンが在籍していたころ(ソフト・マシーンでフランスに遠征ライブに行ったが、ドラッグ問題で英国に入国できず、そのまま滞在し、ゴングを結成。。。)の、ファースト・シングル両面で、未だ正規には未リリース。。。これまた変テコなサイケポップで、かなり好みなんですが、何故だかパソコンでは読み取りできず!!MP3化不可能なんです!!
レア度倍増ということで、、、
それにしても月1で未発音源を連発し続ける、ソフト・マシーン。
ロイ・バビントンの動きっぷりにも少し注目してみましょう。
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2005-09-29
最終発行日:
発行周期:月2〜3回
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く