
アースデイ東京2012 メールマガジン
地球のことを考え行動する日、アースデイ。アースデイ東京には、毎年10万人以上が代々木公園のイベントに来場します。2012年の開催日は4月21日(土)・22日(日)。 イベントが楽しみになるような情報をお届けしていきます。
メルマガ情報
創刊日:2005-02-20
最終発行日:2012-03-11
発行周期:隔週刊
Score!:
76
点
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
最新記事
-
2012/03/11【Earth Day Tokyo 2012 News】vol.7
アースデイ東京を支えてくださるみなさま こんにちは! 今日は、東日本大震災から一年の日。 イベントに集う方も、静かな時間を過ごされている方もいらっしゃるかと思います。 改めてこの一年を振り返り、明日へ踏み出していく一日にできればと思います。 本日のアースデイ東京ニュース『地球の日の歩き方』を…
2012/03/11 もっとみる -
2012/03/01【Earth Day Tokyo 2012 News】vol.6
アースデイ東京を支えてくださるみなさま こんにちは! 昨日は関東平野にも雪が降り積もりました。 歩行の際は、道ばたに残る雪や凍結した路面に十分気をつけて下さいね。 今日から3月!もう春です♪ 本日のアースデイ東京ニュース『地球の日の歩き方』をどうぞお楽しみください! ◆◇目次 ◆◆ -----------…
2012/03/01 もっとみる -
2012/02/22【Earth Day Tokyo 2012 News】vol.5
アースデイ東京を支えてくださるみなさま こんにちは! 東京は、雪が舞う程の寒さが続いていましたが、やっと春らしい気候になってきました。 今は、七十二候で「土脉潤起」(つちのしょう うるおいおこる)。 雪が解け、雨水となり、土が潤い、春に向けて準備が整っていく時期にあたるそうです。 本日のアース…
2012/02/22 もっとみる -
2012/02/11アースデイ東京ニュース『地球の日の歩き方』<2012.2.11発行>
アースデイ東京を支えてくださるみなさま こんにちは! 東京は寒い日が続いていましたが、徐々に暖かくなってきましたね。 2月9日〜13日までは、七十二候で「黄鴬見睨(うぐいすなく)」にあたるそうです。 まだまだ寒さは厳しいですが、 黄鶯(うぐいす)が美しく鳴き始める、そんな5日間なのだそうです。 春はも…
2012/02/11 もっとみる -
2011/12/26【Earth Day Tokyo 2012 News】vol.3
こんにちは! アースデイ東京事務局です。 三連休はいかがお過ごしでしたか? すてきなクリスマスになったでしょうか。 アースデイ東京から今年最後のメールマガジンをお届けします! ◆◇◆ Today's contents ◆◇◆ 01:【お知らせ】 「エコプロダクツ2011」出展のご報告 02:【出店者募集】 「NPOビレ…
2011/12/26 もっとみる
最新のコメント
-
名無しさん2012-02-11 19:14:31
原発は必要だ。あと三基〜などというふざけたはやしたてるような表記方法はやめたほうがよい。
このコメントのついた記事をみる -
名無しさん2011-12-27 09:15:01
イベント参加するとどれだけ満足する体験出来るのか楽しみですな。スタッフ募集も面白そうですね。
このコメントのついた記事をみる -
名無しさん2011-12-04 22:32:51
頑張って下さい。先はまだまだ長いですので、息切れしないで頑張りましょう!トーソン♫
このコメントのついた記事をみる -
名無しさん2010-03-29 12:01:47
成功に向けて準備着々と進んでますね。
このコメントのついた記事をみる -
ようこ652010-03-25 10:31:36
昨日のボランティア説明会に参加した陽子です。早速メルマガの登録してみました。他のHPのリンクから偶然アースデーののHPに飛んで興味を持って参加させてもらう事にしました。みなさんのお母さんでもおかしくない歳に達しているのですが、みなさんと同じ時間を共有できるのを楽しみにしています。
このコメントのついた記事をみる