
【アイ文庫】長編小説「アカシア少女探偵団」
昭和2年、大連。千勢の通う女学校に転校してきた美少女をめぐって、女詐欺師、ロシア人活動家、中国の変な役人、陸軍将校、新聞記者らが入り乱れ大騒動! アイ文庫で配信された長編小説を好評にお応えして再配信。
[ibunko]アカシア少女探偵団 No.107
2005/08/11■アカシア探偵団ブログ■http://blog.melma.com/00134063/
■■あいぶんこブログ■■http://blog.livedoor.jp/ibunko/
┏━━━━━━━━━━━━
┃ 【あいぶんこ長編小説】
┃ 『アカシア少女探偵団』
┃
┃ 大庭花音
┃ written by Kanon Ohba
┃ -*-*-*-
┃ http://ibunko.com
┃ acacia@ibunko.com
┗━━━━━━━━━━━━
運転手はロシア人だった。ゴドノフと運転手は、ロシア語でひそひそと話をした。
車は裏通りを選んで走りつづけ、やがて寺児溝地区にはいった。
並ぶ住宅も、はじめのうちこそふつうの住宅だったが、奥へ進むにつれ、しだいに粗末なものに変わっていく。屋根に石を載せ、いまにも潰れそうにみえるバラックが見え隠れした。
少女たちにとっては立ち入ることさえ許されない地区に、ついにはいってしまった。後部座席を、不安げな空気が包みこんだ。
車が停まった。
「このさきの家です」
ゴドノフが指さした先をみると、小さな崖のうえに、へばりつくように建っている掘っ建て小屋が見えた。
うながされて車をおり、千勢はあたりを見まわした。そこは寺児溝でも、もっとも貧しい苦力《クーリー》たちの住む地区のようだった。かろうじて屋根と壁とよべるようなものにかこまれた家が、並んでいた。
「用事がおわるまで、外で待っていてもらえますか。すぐに出てくるでしょうから」
車のなかからゴドノフがいった。
「あの、外で待ってなきゃいけないんですか」
千勢がおずおずときいた。
「ええ、すみませんね。わたしはまだ用事があるので、先に失礼しますよ」
「ええっ?」
千勢が驚いているうちに、ゴドノフはさっさと車をだしてしまった。
「待って!」
少女たちは車に追いすがったが、車はあっという間にふりきって、遠ざかってしまった。
「置いてけぼりにされるなんて」
八重が泣きそうな顔でいった。
「しかたないわ、待ちましょう。椛島さんがでてきたら、路面電車ですぐに帰ればいいのよ」
不安に押しつぶされそうになりながら、千勢が励ました。
そのとき、掘っ建て小屋のほうから、怒鳴り声が、きこえてきた。
少女たちは、不安そうに顔を見あわせ、崖の下へ走った。
小屋から椛島がでてきた。
----------
※この小説はフィクションです。団体名などいずれも架空の設定です。
※ルビは《》で囲っています(青空文庫形式)。
----------
■解除・登録⇒ http://ibunko.com/text/mbook/acacia.html
□問い合わせ⇒ acacia@ibunko.com
■制作・発行⇒ アイ文庫(有) http://ibunko.com
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2005-02-17
最終発行日:
発行周期:平日毎日
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く