
「マエストロ」の株式デイリーコメント
1日の相場概況をマエストロが解説。相場解説、テクニカル判断からの日経平均株価や個別銘柄の予想。マエストロが提案する楽しみな銘柄など内容盛りだくさんです。読者皆様からの多大なご声援感謝しております。
【マエストロ】アエリア(3758)+375円の3,175円と大幅上昇
2017/02/21◇ 2017年2月21日(火)発行 ◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ マエストロの『 一般会員 』新規会員募集中 ■■ 1ヶ月:13,650円
────────────────────────────────────
シンプルな提案が判り易いと好評。多くの会員様に継続して頂いております。
●お得な会員費● 1ヶ月:13,650円
・デイトレード向けの情報『ザラ場の銘柄情報』
・明日買う銘柄が判る 1日1銘柄注目銘柄を提案。
・提案銘柄は会員WEBページで日々しっかりとフォロー。
■一般会員費 1ヶ月:13,650円(税込)
■特別会員費 1ヶ月:27,300円(税込)
▼▼「会員申込み」は下記のページからとなります▼▼
https://www.maestro-stock.com/regist/index.html
▼▼「会員コース説明」はこちらから▼▼
https://www.maestro-stock.com/information/service.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓ここから本文となります。
■□ 本日の株式市場の全般的な動き □■
2月21日の東京株式市場、日経平均株価 +130円の19,381円。
昨晩の米NY株式市場はプレジデンツデーのため休場。
寄り付き前の外資系証券5社経由の注文状況、売り570万株、買い900万株
で、差し引き330万株の買い越し。金額ベース(5社)も買い越し。
東証1部の騰落数、値上がり1,227銘柄、値下がり629銘柄、変わらずは1
46銘柄。
東証1部の売買代金、1兆6,540億円、売買高は15億2,843万株。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『暴騰銘柄の下落の反発期待の買い』でプラザクリエイト(7502)をマーク。※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 主力株・1部2部の目立った銘柄 □■
【東証1部の目立った銘柄】
ヤマシンフィルタ(6240):+173円の1,943円。建設機械の油圧回路に用い
るフィルター世界首位、産業機械、電子部品製造工程フィルターも。
三愛石油(8097):+79円の973円。「コスモエネルギーホールディングス
は給油所などを手掛けるキグナス石油と資本業務提携する」と報じられる。
Br.HD(1726):+24円の326円。極東興和が中核。中国、関西地盤の
PC橋梁中堅。
エスクリ(2196):+54円の815円。専門式場、ゲストハウス等多様な業態
で展開。駅ビル・駅チカに特徴。
日本製紙(3863):+134円の2,115円。印刷・情報用紙の価格を4月から値
上げ。
【その他の目立った上昇銘柄】
GセブンHD(7508)、日立国際電気(6756)、日本化学工業(4092)、LIN
K&M(2170)、アジア投資(8518)など。
【目立った下落となった銘柄】
さくらインターネット(3778)、大垣共立銀行(8361)、ランド(8918)、大成
ラミック(4994)、RSTECH(3445)、ダイコク電機(6430)、テクマトリッ
クス(3762)など。
【東証2部の目立った上昇銘柄】
高木証券(8625)、黒田精工(7726)、日本システム技術(4323)、DACHD
(6534)、マーチャント(3121)、キーウェア(3799)など。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『暴騰銘柄の下落の反発期待の買い』で、アマテイ(5952)をマーク。※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 新興市場銘柄の動きと投資戦略 □■
本日の新興市場は、日経平均株価の上昇に連動し比較的しっかりとした動
きとなりました。
新興市場指数は、JASDAQ平均、マザーズ指数はそろって続伸いたしました。
目立った銘柄では、ジェイホールディングス(2721)、JMC(5704)、野村
マイクロ・サイエンス(6254)などがストップ高まで買われたのを始め、ソフ
ィアHD(6942)、DWTI(4576)、ナカボーテック(1787)、アエリア(3758)、
トミタ電機(6898)、システムズD(3766)、大和コンピューター(3816)などが
幅のある上昇となりました。
さて、前日の米NY株式市場が休場で手掛かり材料が乏しかったことから、
朝方は様子見で始まりましたが、為替の円安進行に連動し先物主導でジリジ
リと上昇。日経平均株価は続伸となりました。トランプ米大統領の税制改革
案発表は来週火曜日の28日ではないか?との見方が有力ですが、週末にかけ
て日経平均株価が高値を更新してくるか注目されます。
ただ、指数が堅調なだけに資金が広範囲の銘柄に分散、新興市場銘柄や材
料銘柄の動きは鈍くなっております。焦らずにじっくりと見ていきましょう。
マエストロでは引き続き、値動きの良い新興市場の銘柄などから『暴騰
銘柄の下落の反発期待の買い』『三角保ち合い上放れ銘柄の買い』『ライン
の放れ銘柄の買い』『買い転換銘柄の順張り買い』などと、上昇が期待され
るポイントを狙っていく作戦となります。
個別では『暴騰銘柄の下落の反発期待の買い』で、INEST(3390)、ア
マテイ(5952)、エムアップ(3661)、プラザクリエイト(7502)に注目となりま
す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『暴騰銘柄の下落の反発期待の買い』で、INEST(3390)をマーク。※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 日経平均株価の動向と予想 □■
本日の日経平均株価終値は+130円の19,381円と続伸いたしました。TOPIX
も+8.59の1,555.60ポイントと続伸いたしました。
日経平均株価の中期基調は上向き継続。短期基調は下向きから上向きに転
換いたしました。
日経平均株価のサイコロは○●○●○○●○●●○○「7勝5敗」。日足は
陽線を形成しております。
市場では「為替が1ドル113円台後半まで進んだ円安に反応した先物買いで
上げ幅が拡大している。強い抵抗線の19,500円が意識される水準になってきた
」「トランプ米大統領の税制改革案発表などを控えて下値は売り込みにくい状
況のなか、先物主導で上昇している」などと指摘されております。
日経平均株価の動きですが、先週から+80円(月)、−220円(火)、+199円
(水)、−90円(木)、−112円(金)、+16円(月)と調整が続いておりました。注
目された本日の動きは+130円と上昇開始の動きとなりました。
マエストロでは先週金曜日に「来週は火曜日ほどまでこの調整が続いた後、
再来週末(3月3日)にかけて上昇する動きを予想しております」と書かせていた
だきました。本日は+130円ですので、予想より1日早く上昇を開始しておりま
す。トランプ米大統領の『驚くべき』税制改革案が今週か来週に発表される見
込みとなっております。来週末(3月3日)にかけての大幅上昇に期待していきま
す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■マエストロ書籍ご案内【あなたの人生を劇的に変える株の本 株ドカン】■■
────────────────────────────────────
この度、「マエストロの株式ボナセーラ」代表 熊谷亮が執筆しました
【あなたの人生を劇的に変える株の本 株ドカン】が幻冬舎より出版されま
した。
『明日ドカンと上がる株の見つけ方』の第2弾となります。
是非、よろしくお願いいたします。
■ あなたの人生を劇的に変える株の本 『 株ドカン 』
■著者 : 熊谷亮
■出版社 : 幻冬舎
■価格 : 1,400円(税別)
〜〜内容紹介〜〜
4つの「お宝チャート」を探し出せ
チェックするのはチャートとランキング!!
本書は『明日ドカンと上がる株の見つけ方』の第2弾となります。
第1弾で紹介した、株価ランキングとチャートから明日ドカンと上がる株
を見つけて利益を得る取引手法を、より詳しく実践的に解説していきます。
いついくらで買って、いついくらで売るのか、いついくらで損切りするの
かをすべて具体的に記載していることが大きな特長で、投資初心者から中級
者まで、第1弾書籍を購入した人にとっても即「使える」内容となっていま
す。
また、本書ではチャートを見開きで掲載するなど、必要に応じて図版を大
きくわかりやすく、実践に役立つように編集し、紹介しています。
■「書籍紹介ページ」はこちら
http://www.maestro-stock.com/dvd_book.html#sub2
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2004-11-02
最終発行日:
発行周期:日刊(土・日・祝祭日を除く)
Score!:
78
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く