
関西の異業種交流会 キックオフ関西メルマガ
大阪、京都、神戸を拠点に交流会を活動し、13年間で延べ15,600名の参加者数を集め、13年間の交流会開催数が730回を数える関西の異業種交流会団体です。
キックオフ関西メルマガ 12/25号 【今週土曜日は忘年会 つまり今年最後の開催です】
2007/12/25★━━━━━ キックオフ関西 メールマガジン ★ 12月25日(火曜日)━━━━━━★
●本日はKOKの交流会の新着情報を配信します●
公式サイト:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年のキャッチフレーズ:関西の主役になろう!
(皆さんがKOKに参加し、関西の主役になって欲しいと願ってます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キックオフ関西のホームページと相互リンクしませんか?■
キックオフ関西では只今、当会のサイトと相互リンクをしていただけるサイトを
募集しております。会社のHPはもちろん、blogでもOKです。
相互リンクをして頂いた方については、交流会参加費を500円割引きしています。
詳細は、http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page029.html をご参照ください。
参加者個人のHP集:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page026.html
参加者個人のブログ集:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page049.html
【11月にリンク集に加われた皆さん】
泉谷 透さん:http://izu-office.blogdehp.ne.jp/
楠井 健一さん:http://www.kusui.com/
村本 伸子さん:http://eucaly.blush.jp/
★12月に入り、数多くのリンク依頼が届きましたが、
年内に当会のリンク集貼付作業を行ないますので、しばらくお待ちください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先月10日の定例交流会にて、リクルート社の起業家雑誌「アントレ」の取材班の
皆様が当会を取材にこられましたが、その時の様子が「アントレnet」にて
掲載せれていますので、下記のURLをクリックすれば見る事が出来ます。
URL:http://entre.yahoo.co.jp/contents/network/index.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■KOKスタッフのblog書き込み■
★キャプテンのblog「KOKキャプテン@since1965」★
12/21に「今年は一極集中型」、12/22に「久しぶりだよ!」、
12/23に「空気を読んで欲しいと思う事」、
12/24に「KOKキャプテンがサンタさんになった日」
12/25に「雨の中で出会った人のお話」を書込んでます。【新着】
http://kickoffkansai.blog69.fc2.com/
★リーダー 竹原 加代子さんのblog「素敵に生きる女性」★
http://plaza.rakuten.co.jp/sutekiniikiru/
★スタッフ 北方 克典さんのblog「走れ!社労士くん」★
12/20に「起創会の忘年会」、12/22に「セミナー&打ち合わせ」
12/24に「クリスマス・イヴ」「CSRって?」を書き込んでおります。【新着】
http://blog.livedoor.jp/katsukita/
★スタッフ 水越 弘美さんのblog「きゃりあんとの1日1歩」★
12/19に「準備は必要なのね」、12/20に「もしかして初めてかも?」、
12/21に「意地でも」、12/22に「これをすると落ち着く」
12/23に「なるほど!」を書き込んでおります。【新着】
http://plaza.rakuten.co.jp/naganiku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★既に出欠連絡を送られた方へ、再度のメール配信をお許しください。★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の一言■
さて2007年も残り1週間あまりとなりました。
今年のキックオフ関西の忘年会は12月29日に開催致します。
今年はIMPビル26階にあるアサヒビール直営のビヤホールにて開催致します。
1日1人ペースで参加申込も増えていますが、まだまだ募集中です。
【重要】
ただ今回は締切間際の参加表明が集中すると、状況次第では
締め切り間際に申込まれた方に限り、
座席の確保の関係上、受け入れできない場合がありますので
参加が可能と分かった時点で参加申込を送って頂く様、お願い致します。
締切間際の申込は、直前まで参加の可否がわからない方に限らせて下さい。
あと「交流会参加経験者のみ」と書いているにも拘らず、参加未経験の申込も
いくつか届いていて、ルールを確認せずに申込まれている事にガッカリしています。
何のためのルールなのか?もう一度確認して欲しいです。
もしも12/29の交流会にルールに反する申込があった場合は、
ルールと主旨を理解できないと判断し、当会への参加禁止としますのでご注意下さい。
詳しくは交流会情報をご参照ください。
来年1月12日に開催する定例交流会の参加者募集も募集中です。
今回のテーマは「美しくカッコよく見せるための姿勢と歩き方と表情」について
取り上げます。この日の参加の可否が2008年のあなたを左右するかも知れません。
つまり正しい姿勢と歩き方さえマスターすれば、得意先等々でも好印象を与えます。
今一度、姿勢と歩き方を確認して、2008年のスタイルを築いて下さい。
開始時間は、いつもの17時ではなく18時スタートです。ご注意ください。
詳しくは交流会情報をご参照ください。
あと2008年最初の名刺交換会は、1月17日(木)に決まりました。
参加者募集は今週中に開始致します。
★───────────────────────────────────★
★キックオフ関西 セミナー情報★
キックオフ関西のセミナー情報は下記のURLにて紹介しています。
http://www.1616bbs.com/bbs/kickoffkansai.html
【事務局より】
このセミナー情報の掲示板も2007年12月31日を持って終了致します。
1年間紹介してきましたが、来年以降はスタイルを変えて情報を紹介します。
新しいスタイルについては、後日発表致します。
◆◇◆◇◆キャプテンも注目の「インテリジェントアレー撰壇塾」のご案内◆◇◆◇◆
キックオフ関西とほぼ歴史が同じ、2003年から開催し
(社)関西経済連合会との共催で開催しています「インテリジェントアレー撰壇塾」
毎回ビジネスに役立つ講演を行っておりますが
2007年度後期プログラムの開催概要がまとまりました。
驚くような方の講演もあります。
詳しくは下記のURLをご参照頂ければと思います。
http://www.sentanjuku.com/index.html
交│流│会│情│報│■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
─┘─┘─┘─┘─┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
┃1 ┃12月29日(土曜日)「今年は大阪市内の夜景を見ながらの忘年会です」
┃ ┃ キックオフ関西 2007年忘年会のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
【主催者よりお願い】
今回の企画は参加者数が増えれば、部屋を変更する段取りを行ないますので、
締め切り間際に大量に申込が来ると会場側の手配が難しくなる場合がありますので、
参加申込は参加が可能になった時点でお申し込み願います。
また締め切り間際に大量に申込が届いた場合、手配できる部屋のキャパによっては
締め切り間際に参加申し込みをされた方に限り、参加をお断りする場合がございますので、
締め切り間際は避けて、できるだけお早目のお申し込みにご協力をお願い致します。
また締切間際の参加申込は、直前まで参加の可否がわからない方のみに限ります。
また今回は開催当日のキャンセルは不可能です。
どうしてもキャンセルの場合は参加費同額のキャンセル料をご負担願いますので
予めご了承願います。
日時:2007年12月29日(土曜日) 19:00〜21:00
(参加者の受付開始は18:30〜です)
場所:パノラマスカイレストラン アサヒ
(大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル26F)
【JR環状線・京阪「京橋」より徒歩約10分、
地下鉄鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」下車すぐ】
【参加費】3500円
(参加費には、コース料理+ビールを含めた飲み放題が含まれます)
■1万円札のお支払はご遠慮願います。■
【参加資格】
過去にキックオフ関西の交流会に参加した事のある方に限ります。
参加未経験者は例え同伴であっても、如何なる理由でも参加を承認致しません。
2007年も残り僅かとなりました。
今年のキックオフ関西は2007年最初の土曜日にあたる1月6日の名刺交換会から始まり延べ
40回の交流会を開催しました。そして2007年最後の土曜日も交流会で締めたいと思います。
最後ですから、やはり忘年会を行なおうと思います。今までキックオフ関西の忘年会と言いま
すと、景品を用意したり、FM大阪のDJ、若宮テイ子さんをゲストにお呼びした時期もありまし
た。さて2007年最後の忘年会はどういった内容にて行なうかと言いますと。。。。
今年は大阪市内の夜景を見ながら参加者と2007年を振り返ろうという企画に致しました。飲食
しながら夜景を見れる場所って参加費が高いんじゃないの?と思われますが、いえいえ、そん
な事はありません。いつもの懇親会感覚の参加費で参加できます。
古くからKOKに参加されている方ならご存知かと思う、あの場所です。JR・京阪の京橋駅から
徒歩で5分のところにIMPビルがあります。そのビルの26階にアサヒビール直営のビヤホール
「パノラマスカイレストラン アサヒ」と言う場所があるのです。今年はそこで行います。数年前ま
で名刺交換会はそこで行なわれていました。よって2年ぶりにその会場で行ないます。
北は梅田、東は生駒山、南はナンバ・天王寺方面の夜景が一望でき、時に今の時期は空気も
澄んでいるので夜景が宝石のように輝いているように見えます(ちょっとオーバーかな?)。そ
んな夜景を見ながら、アサヒビール吹田工場から直送のビールや焼酎、ワイン、ソフトドリンク
を飲みながら、またコース料理を食べて、そして参加者と今年を振り返る。こんなロマンチック
な忘年会って良いと思いませんか?そんな夢のような企画を今年は立てました。
尚、今回の企画は、過去にキックオフ関西の交流会に参加した事のある方に限ります。
参加未経験者は如何なる理由でも参加を承認致しません。KOK参加者との交流の場として
今回は企画致しましたので、その主旨を守りたいと思います。
2007年最後の土曜日はKOK参加者と盛り上がりましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★キックオフ関西 2007年忘年会の参加申込方法・会場までの地図など詳しい
開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page051.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
┃2 ┃1月12日(土曜日)「当日の交流会への参加の可否が2008年を左右するかも」
┃ ┃ キックオフ関西 定例交流会のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
日時:2008年1月12日(土曜日) 18:00〜21:00(参加者の受付開始は17:30〜です)
★交流会終了後は、懇親会も行ないます。
(参加は自由ですが当日の参加者と親睦を深める事ができます)
場所:SOHO LINK 長堀
(大阪市中央区南船場1−11−9 長堀安田ビル6階)
●交通手段
地下鉄堺筋線・鶴見緑地線 長堀橋駅1番出口 東へ徒歩1分 長堀安田ビル6F
地下鉄御堂筋線・心斎橋駅よりクリスタ長堀を通り徒歩7分
参加費:2000円(必ず1000円札2枚 又は 2000円札1枚で)
(懇親会費は別途となります。大体3000〜3500円くらいです)
■1万円札のお支払はご遠慮願います。おつりに苦慮していますので■
(定例交流会に参加できる人)
社会人以上の方なら老若男女を問わず参加が出来ます。大学生の参加もOKです。
★ネットワークビジネス、毛皮や健康食品など悪質なセミナーなどへの勧誘目的
など参加者に対する迷惑行為目的の参加は固くお断り致します。
発覚した場合は、即刻退場とメルマガやHPへの実名公表を敢行致します。
★今回のテーマ★
「美しくカッコよく魅せるための姿勢と歩き方と表情」
〜この日の参加の可否が2008年のあなたを左右するかも知れません〜
今回の講師:スタジオ・アリュール主宰 上田 恵子さん
会社や他のセミナーでは学べないビジネスセミナー言うスタイルで開催しているのが
「キックオフ関西 定例交流会」。キャッチフレーズは「ビジネスにプラスアルファを」
この交流会が2008年最初の交流会開催となります。
2008年最初のキックオフ関西は、1/12に最初の開催を致します。
2008年最初の交流会は「2008年こそ美しくカッコよく自分を魅せよう!」をコンセプトに
「美しく格好よく魅せるための姿勢と歩き方、表情の魅せ方」をテーマに行ないます。
皆さんの姿勢や歩き方は曲がっていませんか?自分自身では気がつかなくても
相手や周りから見れば「この人おかしい・・」と見られているかもしれません。
面接や営業訪問等で訪問先の相手が見るポイントって実は姿勢と歩き方なのです。
その姿勢と歩き方によって相手の印象だって変わる事も大いにあるのです。
商談や企画提案の話が上手く行かないのは、話し方や内容ではなくて、もしかすれば
あなたの姿勢や歩き方にあるのではないでしょうか?
9月に神戸で同じ企画を行ないましたが、最初に姿勢よく歩けた方ってごく僅かです。
姿勢って気づかないところで曲がっているのですよ・・・。
2008年こそ格好よく魅せるためにも、この交流会に参加して、自分の姿勢を確認して
2008年型の自分自身を当日の交流会で作って下さい。
2008年こそいい姿勢と歩き方で相手に印象付けたい方は是非参加すべしです。
そして今回は神戸でも行なわなかった「表情の作り方」も行ないます。
日本人はとかく表情の作り方が下手と言われていますし、仕事上でも表情一つで
ビジネスに左右されるとも言われています。
そんな「表情」も当日の交流会に参加して、正しい「表情」をマスターして下さい。
とにもかくにも、2008年最初の交流会は「自分の姿勢と表情」をチェックしましょう。
講師は神戸と同様に、スタジオ・アリュール主宰の上田 恵子さんが務めます。
今回も参加者と名刺交換は懇親会のみとなります。
皆様のご参加をお待ち致しております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★キックオフ関西 定例交流会の参加申込方法・会場までの地図など詳しい
開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page063.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
┃3 ┃1月17日(木曜日) キックオフ関西 ビジネスマン名刺交換会の予告編
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
2008年最初の名刺交換会は、1月17日に開催致します。
昨年の6月から当会の名刺交換会は、MLMや悪質勧誘目的の参加者ゼロを継続中です。
2008年もこの記録を継続させるために、参加申込チェック体制をさらに強化します。
2008年最初の名刺交換会は、長堀橋のアルファオフィスにて開催致します。
参加申込は今週後半に開始致します。次回のメルマガにはアップする予定です。
しばらくお待ちください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■KOK事務局よりメルマガ購読者の皆様へmixiのご協力依頼■
今、巷で噂のmixiに「KICK OFF KANSAI」のコミュニティを設置しております。
現在、当会のコミュニティのメンバーの強化のため、只今当会のコミュニティの
メンバーを募集しております。いずれはこのコミュニティを使った事も計画中ですし
近いうちに、士業やU-30、女性などの各交流会のコミュニティも検討中です。
mixiの KICK OFF KANSAI コミュニティは次のURLです。(mixi加盟者のみ閲覧可能)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=574682
ちなみに、キャプテンのサイトは本名の「空 智浩」で出てきます。(マイミクも募集中!)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2766279
当会のスタッフもほぼ全員加入しております。そこでKOKメンバー同士で
マイミクを増やしませんか?
あと「mixiに入りたいけど、招待状が無いので。。。」と言う方は、キャプテンのアドレスに
メールをお送り頂ければ、招待状を送ります。但し、KOKの交流会に参加した事のある方
に限りたいと思います。
送り先は、kickoffkansai〔at〕ace.odn.ne.jp 【送信の際は〔at〕を@に書き換えてお送り下さい】
(必ず名前を書いて下さい。匿名の場合は送りません。スパムメールでは無い事を
判別しやすいように、件名欄には必ず「mixi招待状」と書いてお送りください。)
【携帯しか持っていない皆さまにも朗報!】
昨年12月より携帯アドレスにも招待状を送信する事ができるようになりました。
携帯しか持っていない方にもmixiを楽しめます。
★───────────────────────────────────★
関西異業種交流会 キックオフ関西 運営スタッフ一同
キャプテン:空 智浩 リーダー:大和田 孝、竹原 加代子
運営アドバイザー:藤井 晶子
スタッフ:大前 和正、川上 博史、川上 茂樹、上之園 尚子、北方 克典、
矢野 久志、水越 弘美、藤崎 在
HPアドレス:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai
★キックオフ関西のメールマガジンは
まぐまぐ《http://www.mag2.com/》 ミニまぐ《http://mini.mag2.com/pc/》
E-Magajine《http://www.emaga.com/》 メルマガ天国《http://melten.com/Hello.html》
カプライト《http://kapu.biglobe.ne.jp/》 メルマ《http://www.melma.com/》
以上のシステムを利用して配信しています。
★-----------------------------------------------------------------★
関西異業種交流会 キックオフ関西 メールマガジン★2007年12月25日号
〒541-0053
大阪市中央区本町4丁目5-24 本町朝日ビル6階 CHIKOあきんど本町内
発行者・編集者:空 智浩
kickoffkansai〔at〕ace.odn.ne.jp【送信の際は〔at〕を@に書き換えてお送り下さい】
★購読の解約手続きは下記のアドレスに送信願います。
us-120162@mc.melma.com
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2004-08-04
最終発行日:
発行周期:週1回
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く