
デジタル写真館
デジタルカメラで撮影した風景画像などをご覧いただきます。「美しいもの」「感じたもの」は何でも被写体になります。また、初心者向けデジカメの撮影術や最新人気デジカメの激安情報も公開します。
デジタル写真館第99号
2005/12/24
![]() |
ようこそ、デジタル写真館へ。今週は夜景の写真をお届けします。
もくじ
1・・・カバーフォト「灯り」
2・・・初心者向けデジカメ入門(第99回)
3・・・最新人気デジカメチェック
4・・・人気デジカメ激安情報
5・・・おまけの一枚
6・・・閑話「ホワイトクリスマス」
7・・・お知らせ
今日のカバーフォトは、ビルの灯りです。先日、神戸へ行った時に夜景を撮影したものです。神戸は六甲山からの眺めが100万ドルの夜景として有名ですが、街中にもとてもきれいな場所がたくさんあります。特に私が好きなのがベイエリアです。このあたりは近代的なビルと昔からの建物が同居しており、エキゾチックな雰囲気を醸し出しています。
この写真もベイエリアに近いところで撮影したものです。あるショップの入ったビルに灯りがともり始めました。時間は夜7時過ぎです。3つ並んだ窓から、その灯りが漏れています。暖かい感じを出してみました。今頃神戸では、あのルミナリエも終わり、本格的な年の瀬を迎えていることでしょう。
さて、撮影データです。夜景撮影ですので、三脚を使用しています。感度はISO100です。レンズは55-200ミリの望遠ズームです。焦点距離は138ミリです。シャッタースピードは2秒です。絞りはF16です。露出補正はプラス0.7です。夜景を撮影するときはプラス側にした方が、明るさが増しますのでおすすめです。
大阪・京都・神戸私鉄駅物語―写真・資料でたどるターミナル駅の変遷
私鉄王国・関西。大阪、京都、神戸の私鉄ターミナルにスポットを当て、始発終着駅の開業から今日までの変遷を、時代ごとに写真と資料でたどる。
今回のデジカメ入門は、雪の撮影についてです。被写体としての雪は、実はやっかいなものなのです。以前からお伝えしている通り、デジカメは、真っ白いものや真っ黒いものを撮影するのが苦手なのです。デジカメは白いもの、黒いものはグレーに撮るという習性があるためでしたね。雪を雪らしく、白く写すにはどうしたらよいでしょうか。
そうです。露出補正をするのです。雪の撮影をするには、露出補正をプラス0.7〜1.3くらいの範囲で設定することをおすすめします。デジカメにお任せのオートで撮影すると、白いはずの雪がグレーっぽく写ってしまいます。これは先ほどの説明の通りです。そのため、露出補正をプラスにして、画面全体を明るくするのです。
光の加減でもずいぶん写り方が違います。雪がつもった後、太陽が出ている時に撮影するときは、斜光(斜めから光りが当たること)にして写すのがよいでしょう。雪の凹凸などにより、立体感が出て、ボリュームのある写真が撮れます。
もう一つ、雪の中での撮影では、水滴に注意する必要があります。デジカメは精密機械ですので、水にはとても弱いものです。防水機能のあるデジカメであれば、問題ありませんが、そうでないデジカメをスキー場や雪のある所で使う場合は、水中撮影用のケースをお使いになることをおすすめします。これで防水対策はばっちりです。
デジタル写真館ホームページはこちらです。
デジタル写真館ブログはこちらです。
今回の最新人気デジカメチェックは、ソニーサイバーショットDSC-N1です。このデジカメの一番の売りは、3インチの大型液晶とタッチパネルでしょう。デジカメの裏側を見ると、全体のほとんどが液晶画面という大型モニターです。とても見やすいですね。さらにこの液晶モニターに、手で触って操作をするタッチパネル方式です。
タッチパネルですから、ボタン類はほとんど無く、すべて画面にタッチして操作します。メニューボタンや十字ボタンも無く、メニュー・矢印などの表示も液晶モニター上に現れます。これは、小型化+大画面化という一見矛盾したことを両立するためのアイディアと言えるでしょう。
800万画素というコンパクトデジカメでは、トップクラスの解像度を誇ります。操作性と画質を両方満足するコンパクトデジカメと言えるでしょう。これまでソニーが手がけてきたカードサイズのものとはちょっと違うデザインも、新鮮で受けるかもしれません。
ソニーサイバーショットDSC-N1の激安価格は43,900円(税込46,095円) です。量販店の参考価格は56,800円(税込)ですので大変お得です。
詳しくはこちらからどうぞソニーサイバーショットDSC-N1
デジカメプリント注文 現在1枚13円+5%割引中!
デジカメ激安情報のリンクはこちらデジカメ激安情報
毎回、最新人気デジカメのお買い得情報をお教えします。ぜひご活用ください。
今週のおすすめデジカメはコニカミノルタ DiMAGE Z5です。激安価格は33,200円 (税込34,860円)です。前回よりも約1,500円のプライスダウン!
一眼レフではニコンD50レンズキットです。激安価格は70,000円 (税込73,500円)です。前回よりも4,800円のプライスダウン!
デジタルビデオカメラソニーデジタルハイビジョンハンディカム HDR-HC1も激安価格を紹介しています。
デジタル写真館で詳しいデジカメ激安情報をお知らせしていますので、ぜひご覧ください。デジカメ激安情報のリンクはこちらデジカメ激安情報
デジカメプリント注文 現在1枚13円+5%割引中!
詳しくはデジタル写真館ホームページの「おまけの一枚」コーナーへ!
今日はクリスマスイブです。地域によっては、雪が積もっていて、文字通りホワイトクリスマスというところもあることでしょう。しかし、今回の大雪には困ったものです。人が亡くなったり、停電になったり。雪国でさえもそうなのですから、東京などではまったく対応できないことでしょう。
続きはデジタル写真館ブログでどうぞ。
●有料メルマガ「デジタル写真・壁紙ウイークリー」を発行しています。読者になっていだくと以下の2つの特典があります。
1)デジカメやデジタル写真のご質問にお答えするデジカメQ&A
2)デジカメ購入アドバイス
新規購読の申し込みはデジタル写真館.comホームページからどうぞ。
●デジカメのオンラインプリントのコーナーが大好評です。現在、コンビニ支払い手数料無料などのキャンペーンを実施中!こちらからご利用ください。デジカメプリント注文
本メールマガジン中の写真、文章の無断転載を 禁止いたします。
メールマガジン登録
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2004-03-19
最終発行日:
発行周期:週刊
Score!:
-
点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く