【人材開発メールニュース】-vol.716-
2013/02/18==2013年02月18日●第716号● ==========================================
▼ 人材開発メールニュース − Human Resources Development Mail News ▼
================ 人材開発ネット★情報BOX− http://www.hrd-net.com/
★目次★───────────────────────────────
1.人材開発News
2.佐藤孝夫の人材開発の現場から
3.公開セミナー情報
4.事務局よりお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
====[PR]============================================================
スピーチ特訓コース 〜上に立つ者の必須能力を磨く〜
−☆少人数制で演習を繰り返し講師が個別にアドバイスします
−☆組織の長がスピーチの練習をするのにうってつけの場
【日時】2013年3月20日(水)10:00〜17:00
【主催】株式会社 話し方研究所 TEL:03-3836-9211
【詳細】http://hanashikata.shop35.makeshop.jp/shopdetail/012001000004/
============================================================[PR]====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 人材開発News:詳細はこちらへ→ http://www.hrd-net.com/news/
───────────────────────────────────
○『人材開発白書2013』発刊のお知らせ
【株式会社 富士ゼロックス総合教育研究所】
○社会インフラの適切な維持管理に向けて 〜経営・ガバナンスの観点から〜
【株式会社 野村総合研究所】
○平成24年毎月勤労統計調査特別調査の結果
【厚生労働省 大臣官房統計情報部】
○2013年度の賃金動向に関する企業の意識調査
【株式会社 帝国データバンク】
○第48回学生生活実態調査 概要報告
【全国大学生活協同組合連合会】
○TICAD Vを契機に、アフリカの成長に向けた戦略的コミットメントを
〜実りある 日・アフリカ関係の構築に向けて〜
【公益財団法人 経済同友会】
▲Newsの詳細はこちらへ→ http://www.hrd-net.com/news/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 佐藤孝夫の人材開発の現場から−VOL.344
───────────────────────────────────
三回シリーズで担当した某販売会社の営業研修の最後の回が終わった。
結論から言うと、手前味噌で恐縮だが、多大なる成果につながった。長年、
数多くの営業研修を指導させてもらったが、これほどまでに如実に成果に結び
ついた例は珍しい。
私の指導が科学的?とんでもない、極々オーソドックス、もしかしたら古い
営業のやり方かもしれないくらい、普通。
ターゲット決めて、商談目標決めてツール準備して、雰囲気作りして質問か
らピンポイントにニーズや課題を発見し、提案してクロージング、笑っちゃう
ぐらい陳腐、昔ながらの営業プロセス、スタイル。それを繰り返しビデオを使
ってロープレで練習し振り返る。これに、精神論「顧客の愛し方」を付け加え
る。これだけ。
各回の研修の最後に、これからの重点攻略目標を設定、フィールドでの実践
を次の回にレビューし、PDCAのサイクルを回し続ける。成功事例は全体でシエ
アし共有する。不足するスキルや話法は全員で意見・情報出しして簡易マニュ
アル、ヒアリングリストをその場で作り実践に供する。これを二回繰り返した
だけ。
その結果、たまたまだったかもしれないが(もちろん全員が同じ成果ではな
いが)、過去1年間でも達成できなかった数字を4ヶ月で目処がつく。驚き。
逆に考えれば、やるべきことをやっていなかった、知っておくべきことを教
えて貰えなかった、身につけるべきスキルや話法を訓練する機会がなかったこ
とがすべてであろう。だから、私の教え方・教えたこと云々ではなく、こうし
た機会を用意した上層部の英断?があってこそあり、学んだことを素直に実践
した受講生の勝利ではないか。
どんな良いことを学んでも、それを実行しなければ成果にはつながらないの
は当たり前。よくぞ、やってくれました!と、私がお礼を言いたいくらいだ。
これで気をよくしたのか、来期も別の営業部隊の研修をいただけそうで、改
めてプレッシャーを感じる。
※コラムのバックナンバーはこちらへ→ http://www.hrd-net.com/column/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====[PR]============================================================
★★【福岡開催】一日で合格を目指す!“衛生管理者”受験対策セミナー★★
日時:2013年3月6日(水) 受付9:30〜
<第一種>10:00〜17:00 <第二種>10:00〜15:00
場所:深見ビル(福岡市博多区博多駅前 博多駅・博多口より徒歩約3分)
受講料:2月25日までにお申込みいただいた方には割引きがあります!
<第一種>通常・15,000円→ <第二種>通常・12,000円→
●詳細はこちらへ → http://www.cheerlabo.jp/category/1372297.html
============================================================[PR]====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 公開セミナー情報 : まもなく開催される予定のセミナー情報です!
───────────────────────────────────
◆人材開発情報BOXにセミナー登録いただいた情報から掲載しております。
◆原則的に<来週月曜日以降3週間分>のセミナー情報を掲載します。
◆詳細はこちらを参照願います→ http://www.hrd-net.com/index1.htm
[2013/02/25]----------------------------------------------------------
●2次元ツールを活用した機械設計技術 設計製図手法編(3日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●フライス盤実践応用技術(5日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/02/26]----------------------------------------------------------
●エンパワーメント・フォーラム2013〜女性の成長と活躍を支援する〜
○(財)日本生産性本部
<東京>女性就業支援センター
●セクハラ・パワハラ対策セミナー
○(財)日本生産性本部 ダイバーシティ推進室
<東京>日本生産性本部 セミナー室
●機械制御のためのマイコン実践技術 H8-C言語編(3日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●サーボ制御技術 ロバスト制御編(3日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●PLCによるネットワーク構築技術(3日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●状態保全(CBM)による設備管理技術(2日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/02/27]----------------------------------------------------------
●シミュレーションで学ぶ半導体電力変換回路(3日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
[2013/03/04]----------------------------------------------------------
●現場の問題解決実践 5Sの実践と定着(2日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●実践マシニングセンタ加工技術 輪郭加工編(5日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●実践センサ回路設計技術(3日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●2次元ツールを活用した機械設計技術 図面構築手法編(2日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●実践機械設計技術 2次元設計(2日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
●空圧化技術とPLC制御(3日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/03/06]----------------------------------------------------------
●プライバシーマーク内部監査員養成講座
○(株)ハピネックス
<東京>ハピネックス セミナールーム
●被覆アーク溶接実践技術 各種姿勢溶接(2日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
●アナログ回路の設計・評価技術 FET編(2日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/03/07]----------------------------------------------------------
●女性リーダー・エンカレッジ研修 合宿コース(神奈川)
○(財)日本生産性本部 ダイバーシティ推進室
<神奈川>IPC生産性国際交流センター
[2013/03/11]----------------------------------------------------------
●生産現場改善手法 現場力向上(2日間)
○ポリテクセンター関東
<神奈川>ポリテクセンター関東
●フライス盤実践加工技術(5日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/03/12]----------------------------------------------------------
●締結部品の選定・組付け技術(3日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
●設計者のための機械構造解析技術 CAE構造解析(3日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
●機械技術者のための金属材料の理論と実際(2日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/03/13]----------------------------------------------------------
●センサ回路設計と対策(2日間)
○ポリテクセンター埼玉
<埼玉>ポリテクセンター埼玉
[2013/03/14]----------------------------------------------------------
●ISO9001内部監査員養成講座(2日間)
○(株)ハピネックス
<東京>ハピネックス セミナールーム
───────────────────────────────────
[公開セミナー情報★注意事項★]
□現在セミナー情報コーナーは試験的に運用しております。
□セミナーは各主催団体の都合により延期、中止になるケースもございます。
□各セミナーの内容につきまししては、各主催団体へお問い合せ願います。
■セミナー登録(無料)はこちらへ→ http://www.hrd-net.com/seminer.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 事務局よりお知らせ
───────────────────────────────────
●教育機関の皆様へ−「人材開発メールニュース」広告のご案内
http://www.hrd-net.com/service/m_ad.html
人材開発メールニュースでは、広告募集中です!貴社のPRにご活用下さい。
また、インターネット上での広告に関するご相談も受け付けております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─▼ご意見・ご感想・ご要望 info@hrd-net.com ────────────
企業の教育ご担当者様からの教育・研修に関するご相談も大歓迎です!
─▼購読申込み・購読中止・配信先変更 ────────────────
http://www.hrd-net.com/mailnews/
配信先変更については、一度購読を解除されて再度お申込みください。
───────────────────────────────────
*発 行/編 集 株式会社ヒューマナイズ:http://www.hrd-net.com/
*住 所/福岡県福岡市博多区博多駅東2-17-5 ARKビル 〒812-0013
*発行人/編集人:吉次 潤
人材開発メールニュースに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
Copyright (c)1998-2013.Humanize Inc. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2000-04-24
最終発行日:
発行周期:週刊
Score!:
非表示
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く